ANA羽田-香港線ビジネスクラス機内食(往路) | 日々微々マイル

日々微々マイル

クレジットカードで綴る日々

ANAの羽田-香港線にはもともとファーストクラスの設定がないので、座席はファーストクラスになりましたが、機内食はビジネスクラスと同じものになります。

日々微々マイル-機内食

シートベルトのサインが消えると、飲み物のサービスです。
梅酒をロックでいただきました。

そのあとすぐに食事になるのですが、和食(魚)と洋食(肉)から選びます。

日々微々マイル-機内食

私が和食、嫁さんが洋食を頼んだのですが、洋食が足りなくなってしまったとのことで両方和食になってしまいました。

日々微々マイル-機内食

すべて一つの膳で提供されました。
前菜~メイン~デザートのように分けて出てくるのではないのですね。
飛行距離が短いためでしょうか。

日々微々マイル-機内食

食事のお供にはシャンパンです。
味の違いはよく分かりませんが、あまり飲む機会も無いので注文してみました。
飲んでみてもよく分からず。やはり、飲み慣れていないとダメですね。

日々微々マイル-機内食

食事をしていると、嫁さんの方に新たな料理が運ばれてきました。
洋食にあまりが出たのか、メインの肉料理でした。
嫁さんだけ和食と洋食のメインが出るという豪華な食事となりました。

日々微々マイル-機内食

食後はハーゲンダッツのバニラアイスクリーム。
紅茶と共に頂きました。

機内が空いていたこともあり、テキパキと料理のサーブがおこなわれ、飲み物が少なくなると追加のオーダーを聞いてくれたりと、快適に過ごすことができました。