去年検討したことがあったのですが、SPGのスターポイント(6/30まで20%割引♪)を購入してみました。
http://ameblo.jp/class-2010-04/entry-10709479097.html
去年はJCBがうまく選べなかったのですよね。。今回はバッチリ購入できて、ポイントも次の日には反映されていました☆
といってもお試しで、5,000ポイント $140分ですが。(^▽^;)
TポイントをANAマイル用にストックしているのですが、1万数千円分使ってしまったのですよね。。その補充だったりします(笑)
ANAで先行予約している夏休みのチケットを、2か月前になったら特典航空券で取り直せないかなと思っています。
ポイント購入は2枚のクレカで(爆)
K-Powerと国産金で2,500ポイント $70ずつです。
K-Powerは、15,000~携帯料金(上限1万円)の10%キャッシュバック、25,000~15%キャッシュバックなのですよね。
ここ最近の引き落としが2万円くらいなので、5千円ちょっと購入してみました。
+500円のキャッシュバック予定です☆
週末購入したのでまだ明細は出ていないのですが、K-Power(UFJニコス?)の方は利用可能枠の減り具合から、5,765円だと思います。
5,765/70=82.3571・・・=1USドルのレートですね。
5,765円/2500マイル=2.306なので、Tポイントの1マイル2円相当の方が良いのですが、20%割引の度に買い足して、SPGの20,000マイルで+5,000マイルを考慮すると、
5,765円/3125マイル=1.8448なのですよね。
最近Tポイントの1マイル2円相当の感覚になれてしまって、マイルは2円換算しちゃいそうです(笑)
そうすると、SPGポイント購入は魅力的なのかなと。( ̄▽+ ̄*)
ちなみにK-Powerの500円のキャッシュバックを考慮すると、
5,265円/2500マイル=2.106
ボーナス考慮で
5,265円/3125マイル=1.6848
です。
国産金の方は明細に出てない決済がいろいろあってレートがまだ分かりませんが、まあ、クレヒス目的ですので。
http://ameblo.jp/class-2010-04/entry-10709479097.html
去年はJCBがうまく選べなかったのですよね。。今回はバッチリ購入できて、ポイントも次の日には反映されていました☆
といってもお試しで、5,000ポイント $140分ですが。(^▽^;)
TポイントをANAマイル用にストックしているのですが、1万数千円分使ってしまったのですよね。。その補充だったりします(笑)
ANAで先行予約している夏休みのチケットを、2か月前になったら特典航空券で取り直せないかなと思っています。
ポイント購入は2枚のクレカで(爆)
K-Powerと国産金で2,500ポイント $70ずつです。
K-Powerは、15,000~携帯料金(上限1万円)の10%キャッシュバック、25,000~15%キャッシュバックなのですよね。
ここ最近の引き落としが2万円くらいなので、5千円ちょっと購入してみました。
+500円のキャッシュバック予定です☆
週末購入したのでまだ明細は出ていないのですが、K-Power(UFJニコス?)の方は利用可能枠の減り具合から、5,765円だと思います。
5,765/70=82.3571・・・=1USドルのレートですね。
5,765円/2500マイル=2.306なので、Tポイントの1マイル2円相当の方が良いのですが、20%割引の度に買い足して、SPGの20,000マイルで+5,000マイルを考慮すると、
5,765円/3125マイル=1.8448なのですよね。
最近Tポイントの1マイル2円相当の感覚になれてしまって、マイルは2円換算しちゃいそうです(笑)
そうすると、SPGポイント購入は魅力的なのかなと。( ̄▽+ ̄*)
ちなみにK-Powerの500円のキャッシュバックを考慮すると、
5,265円/2500マイル=2.106
ボーナス考慮で
5,265円/3125マイル=1.6848
です。
国産金の方は明細に出てない決済がいろいろあってレートがまだ分かりませんが、まあ、クレヒス目的ですので。