「叙々苑」なのか「叙々苑」じゃないのか… | にゃんこ&あおもり生活 ~猫バカおじさん奮闘記~

にゃんこ&あおもり生活 ~猫バカおじさん奮闘記~

2016年、都心から地方へ引っ越してきて馴れない田舎暮らしに日々苦戦しつつも、愛猫たちとのほのぼのした生活と青森のことを綴るブログです。

ちょっと前から「イイね」ボタンが押せなくなりました…。

 

アメブロヘルプに書かれている対処方法を試したのですがダメな状態。

 

せっかく皆さんのブログに遊びに行っても「イイね」が押せなくてスイマセン。

 

復旧までどれくらい掛かるか分かりませんが、それまで読み逃げさせていただきます。

 

m(_ _ )m

 

 

ってなことで、↓ココからはいつもどおりのブログです。

 

 

 

 

 

 

 

猫バカおじさんも関東在住時に…

 

 

 

 

↓ランチはこんな感じです。

 

 

↓実際のものです。野菜もたっぷり!

 

 

↓そしてメインのお肉♪

 

 

 

 

 

そんな叙々苑が…

 

 

ナント青森にもあるらしいじゃないですか!?

 

 

 

 

ってなことで。

 

探しに行ってみました!

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

 

↓途中で看板を発見しつつ…

 

 

 

到着ですよ~♪

(ノ´▽`)ノ

 

 

↓一見、何屋さんか分からない建物ですが…

 

 

 

 

↓叙々苑です。\(゜□゜)/

 

 

 

 

 

 

 

 

↓これが高級で有名な焼肉店のロゴです。

 

 

 

↓これが青森の焼肉店のロゴです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってなことで。

 

 

 

 

 

何故こんな紛らわしい店名を付けたかというと…

 

 

青森の叙々苑の創業者が叙々苑の味とサービスに感銘を受け、東京の叙々苑の社長に店名使用を願い出たところ、快諾された。

 

 

ということのようです。

 

よって東京のような高級店ではなく、地元の人でも行けるような価格の叙々苑になってますよ~!

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

 

例えばランチメニューだと…

 

 

 

 

 

叙々苑と名乗っているだけあって、とても美味しい(はず?)です。

 

 

 

 

それにしても東京の叙々苑は高いですね…。

 

特に遊玄亭!!

。(;°皿°)

 

 

数年前、歌舞伎町の遊玄亭前を通ったときにランチメニューの写真を見ましたが…

 

 

(↑当時のメニューなので現在はどうか分かりません)

 

 

(  ゚ ▽ ゚ ;)

 

 

 

 

東京の叙々苑はもう一生食べれないだろうな…。

(TωT)

 


猫バカおじさんの奮闘は今日も続く…。

 


にほんブログ村


人気ブログランキング