みなさん、こんばんは
寒くなるとの予報でしたが、2月とは思えないポカポカ陽気でしたね。
用事で出かけた帰り道、ショッピングモールを通りましたが、店先はすっかり春色で、見ているだけで心がウキウキするのを感じました
家の近所に咲いてるお花。
そしていっぱいの蕾!
どんどん咲いていくのが楽しみです
さて、私には最近はまっているメロディがあります。
タイトルは、「みんなの池の雨」
ヤマハのCMで子どもたちが歌っている、
「ドレミファ ソ〜ラファ ミッレッド〜」というメロディ、ご存知ですか?
この曲、CM用のオリジナル曲だと思っていましたが、「池の雨」というタイトルのドイツ民謡なんですって
今、このメロディを元に、いろんなアレンジが紹介されていて、今なら楽譜も無料公開されているんです。
酒井格さんの編曲された吹奏楽バージョン、機会があればぜひ一度吹いてみたいな〜と思うアレンジでした。
そして、村松崇継さん編曲の「みんなの池の雨」が、聞いてよし、吹いてよし!本当に素敵なメロディなんです
調子に乗って動画撮影にトライしてみましたが、どうも音がきれいに入らなくて…
ぜひ皆さんも、聞いてみて下さいね!
とがわでした。