みなさん、こんばんは。とがわです。
不安定なお天気が続いていますが、皆さんの回りは大丈夫でしょうか?
今日は久しぶりに演奏会をはしごして、ご機嫌です(^-^)
昼間は、大阪クラシックへ
クラリネット(原田美英子さん)とハープ(佐々木千恵さん)
柔らかくすてきな響きでした。
プロデューサーの大植英次さんも来られてて、びっくり!
夜は逸翁美術館マグノリアサロンコンサートへ
チェロ(向井航さん)とクラリネット(稲本渡さん)とピアノ(沼光絵理佳さん)
いろんなジャンルの音楽を息ピッタリのアンサンブルで楽しみました。
トークも面白くて、笑いのあるリラックスした雰囲気がよかったです。
もう芸術の秋は始まってますね~。
さて、9/15(月・祝)の鳴く虫とクラリネットアンサンブルですが、
今回もこの3人で演奏します。

写真では3人ともクラリネットを持っていますが、
クラリネット2本とバセットホルンという少し低い音の出る楽器も使った編成の曲もします。
お楽しみに!
不安定なお天気が続いていますが、皆さんの回りは大丈夫でしょうか?
今日は久しぶりに演奏会をはしごして、ご機嫌です(^-^)
昼間は、大阪クラシックへ
クラリネット(原田美英子さん)とハープ(佐々木千恵さん)
柔らかくすてきな響きでした。
プロデューサーの大植英次さんも来られてて、びっくり!
夜は逸翁美術館マグノリアサロンコンサートへ
チェロ(向井航さん)とクラリネット(稲本渡さん)とピアノ(沼光絵理佳さん)
いろんなジャンルの音楽を息ピッタリのアンサンブルで楽しみました。
トークも面白くて、笑いのあるリラックスした雰囲気がよかったです。
もう芸術の秋は始まってますね~。
さて、9/15(月・祝)の鳴く虫とクラリネットアンサンブルですが、
今回もこの3人で演奏します。

写真では3人ともクラリネットを持っていますが、
クラリネット2本とバセットホルンという少し低い音の出る楽器も使った編成の曲もします。
お楽しみに!