clarice アクセサリーの制作日記  -16ページ目

clarice アクセサリーの制作日記 

clarice(クラリス)という名前でアクセサリーを作っています。
仕入れからデザイン、制作、販売、すべて一人で行っております。その制作や日々の活動を記していきます。

ゆるっとしたマイペースでの更新ですが、どうぞお付き合い下さいませ。


そういえば梅雨入りしましたね。


突然の大雨は災害を伴うことがあるので危険ではありますが、降り続くしとしと雨の雨音と、昼間のブルーグレーの空の色が好きなので「待ってました~」という感じで少し嬉しくもある今日この頃です。




昨日、ジルウェットさんに納品にいってきました。

新しく持って行ったアクセサリーがありますのでご紹介します。


小さな淡水パールとチェコビーズの繊細なブレスレットです。

細いチェーンが手首を華奢に、美しく飾ってくれます。



■clarice■ (クラリス) アクセサリーの制作日記 -ジルウェットさん納品ブレス


ころころと揺れる小さなビーズがラブリーです。

お気に入りの色を見つけて下さい♪




こちらはピアスとイヤリング。

ナチュラルカラーが優しげな印象の、ピーチジェイドという名前の天然石を使っています。



■clarice■ (クラリス) アクセサリーの制作日記 -ジルウェットさん納品ピアス



主張しすぎない色とデザインなので、どんなお洋服とも相性良しです♪

是非チェックして下さいキラ






淡水パールとチェコビーズのブレスレット

■Price : ¥2,100-



ピーチジェイドと淡水パールのピアス・イヤリング

■Price : ¥2,200ー





マダムからのオーダー、ホワイトオニキス(白めのう)を使ったアクセサリーです。


■clarice■ (クラリス) アクセサリーの制作日記 -ホワイトオニキス3点セット


薔薇の形にカービングされたホワイトオニキスをぐるりと一周させた、ネックレスとブレスレット。ちょこんとパールがついたイヤリングの3点セットです。



■clarice■ (クラリス) アクセサリーの制作日記 -ホワイトオニキス3点セット


ボリュームがあるのでシンプルな洋服に合わせてさらりと着けるとエレガントになりそうです。


■clarice■ (クラリス) アクセサリーの制作日記 -ホワイトオニキス3点セット

真っ白い石が夏にぴったりのアクセサリーですね。


ご注文ありがとうございましたラブラブ





こんなアクセがほしかった!


大粒パールが贅沢でラグジュアリーな一品をご紹介します。



          キラ星のナミダ ピアス・イヤリングキラ



■clarice■ (クラリス) アクセサリーの制作日記 -星のナミダ ピアス・イヤリング


星のナミダ、艶やかでコロンとした大粒のパールが素敵に耳元を飾ります。



■clarice■ (クラリス) アクセサリーの制作日記 -星のナミダ ピアス・イヤリング

パールは大きさが一粒1cm以上もある上質なものです。


それらがゆらゆらと揺れる感覚に気分も上昇ラブラブ


普段使いからパーティーにも、幅広く活躍してくれると思います。


毎日が特別になる、そんなアクセサリーにフォーリン・ラヴです。




ピアス・イヤリング

■サイズ : 約5.5cm(フック含まず)




昼間はあったか、夜は涼しく、とても気持ちのいい気候ですね。

今日みたいなお天気が一年中だったら最高に過ごしやすいだろうな~と思います。


もうすぐ本格的な夏ですね。

夏と言えば、海?

海と言えば、タツノオトシゴ!?


なんとも愛くるしい形のタツノオトシゴのチャームをピアスとイヤリングにしてみました♪



     キラタツノオトシゴ ピアス&イヤリングキラ



■clarice■ (クラリス) アクセサリーの制作日記 -タツノオトシゴ ピアス&イヤリング


特徴のある大粒のバロックパールと、澄んだ海の色のスワロフスキーを合わせました。


■clarice■ (クラリス) アクセサリーの制作日記 -タツノオトシゴ ピアス&イヤリング


ゆらゆら、揺れるタツノオトシゴ。


この不思議で神秘的な形状に心惹かれますラブラブ


夏っぽく、涼やかに、こんなアクセサリーはいかがでしょうか。




ピアス・イヤリング

■サイズ : 約4.5cm(フック含まず)




スペシャルHappyなアクセサリーの紹介です。


     キラターコイズとメダイユのピアス・イヤリングキラ



■clarice■ (クラリス) アクセサリーの制作日記 


天然石のターコイズが輪になった贅沢な作り。

鮮やかな発色がこれからの季節にぴったりですね。

夏気分が盛り上がりますラブラブ


■clarice■ (クラリス) アクセサリーの制作日記 


そして突然ですが、”不思議のメダイユ”をご存知でしょうか。

下についているメダルチャームのことですが、これはフランスにある教会で手に入れることが出来る不思議なメダルです。(”メダイユ”は”メダル”のフランス語だそうです。)


マリア様のご加護があるhappyなメダルということでストーリーをご紹介します。




********************************************

≪不思議のメダイユとは?≫


1830年、パリの修道女の前にマリア様が姿を現しました。そしてこんなお告げを残しました。

「心を込めてメダルを作り人々に恩恵を授けなさい。身に付けた人には奇跡が起きるでしょう。」

しかしその時すぐにはメダルは作られませんでした。


その2年後、コレラがパリを襲い2万人以上の死者が出るという不幸が訪れます。その時に2000個のメダルが配られると、不思議なことにコレラは急速に鎮まったと言われています。それ以来「不思議・奇跡のメダイユ」と呼ばれ、今では世界中の人々がこのメダルを求めてバック通りの教会に足を運んでいます。

********************************************




メダルの表にはマリア様の姿。

「原罪なくして宿り給いし聖マリア、御身により頼みたてまつる 我等のために祈り給え。」というフランス語の文章。裏は十字架とMの文字、愛のシンボルである二つの心臓の周りを12の星が囲います。


説明が長くなってしまいましたが、happyで可愛いならいいじゃない!ということです。




ピアス・イヤリング

■サイズ : 約6cm