という訳で。
まずスタジオへ
課題曲の伴奏の録音を頼まれていまして
クリアな音を撮るには
人がいない
ヘンな時間がいいので
薄暗い時間に出発
で、練習していたのですが!
いざ撮ろうとしたら
朝練したい人がいたみたいで
_| ̄|○ il||li
その方がいなくなってから録画
一応撮れたけど。。。
それから小学校へ。
今日は他の学校の先生方がいらっしゃる日で
、、、伺っていた時間より
早くいらして面食らう(@_@;)
で一回弾いて
あとは他の学校の先生方が
かわるがわる指導してくださいました
ありがとうございましたm(_ _)m
とやってる間に
今日家に来る予定だった弟から
「風邪引いた」
と連絡があり
じゃぁ家に帰らず
レッスンハシゴして
合間にもう一度スタジオ行く事にして
レッスン
一人目&2人目
弟
ドを探しました
姉
バイエル25番
さぁそれからスタジオへ
なんとか撮れて
3人目
今日は拍感のお話メイン
3拍子系は円運動
一拍目の重さを感じる
で、
帰宅して
動画編集して
送って終了
一応ピアノの練習もしたけれど
眠いので
指の運動でしたー。
多分また撮ります
これ。
指揮者いないと
難しいOrz
じゃじゃ馬爆走してしまう。。。
もしくは
小3男子
某占い師が
獅子座は小3男子だと言っていたんだけれど
この曲は
明るく楽しいのだけれど
それだけじゃない部分もあって
そのサジ加減が難しい。。。