バンクーバーまであと少し

フィギュアやジャンプでもりあがってしますが

パラリンピックに今回も私の同級生が出場します

大日方邦子さん

チェアスキーで出場です

応援しましょうね。

高校が一緒でした

合唱部で彼女が部長

彼女はピアノも弾くんですよ

お風呂にも一緒に入った仲ですドキドキ

義足をカポっとはずして入るのには

びっくりしましたけど

彼女はお構いなし。


中央大に進学して

弁護士になる!

と言っていた彼女でしたが

気がついたらスキーの選手に

私がたまたま志賀高原にスキーに行った時

長野のパラリンピックで彼女が金メダルを取り

表彰されるのを

見ました。

びっくり!


もの凄く負けず嫌いで気が強かったのですが

その気質が向いていたんでしょうね


彼女の著書

「壁なんて破れる」も宜しく。

落ち込んだ時励まされます


で、障害者が障害者として特別扱いされることが嫌

ってことも書いてあります

高校入試も普通の子とは同じように受けられず

嫌だった

と聞きました


私が車椅子を初めてみたのは

いとこが小児がんで足の自由がきかなくなった時ですが

(小学生時代)

その後大日方さんの存在も

障害者施設等で演奏する際に

役に立ったと思います

あくまで個性なんですね。


私もスキー行きたい・・・。