ラジオアーカイブ、安奈淳さんと遥くららさんによるポーの一族聴かれましたか?
小池先生の解釈とは少し違うけど、ラジオドラマもいい感じでした。
雷を避けて、シーラとクリフォードが小屋に非難する場面。
小池先生演出ではシーラがクリフォードを誘惑したように感じましたが、
ラジオドラマでは、シーラと二人きりになって、
クリフォードがドキドキして我を忘れそうになります。
ところがシーラは胸の鼓動も、脈も感じられないところから、
我に返るのでした。
これにくらべると、小池演出ではクリフォードの心の変化が感じられず、いきなり感があります。
馴染みはないのですが、ラジオドラマって面白いんだなと思いました。
やはり萩尾先生の原作がいいというべきなのか。
そしてとても出演者が2人だけとは思えない役者のお二人。
安奈さんもさることながら、
遥さんは元男役だけに、男女どちらもできますね。
洋物も日本物もできる好きな娘役さんでした。
最近ラジオを聞いてませんが、
ちょっとラジオを見直しました。
聞き逃しはらじるらじるから、3月5日まで。
音声のみ