昨日は梅芸「エリザベート」と、
ぴあ「Dean」の当落発表でした。
どちらも落選でした(ノД`)シクシク
制作発表もあったみたいで

ヴィジュアル的にはみりおさんの方がいいかと思っていましたが、

いやいや、のぞさまもよくて、どちらのシシィか迷います。

 

でもチケットがないことにはどうにもならないので、

がんばります。

DEANは大地真央さんの初演を見ました。

ポスターがジェームズ・デイーンそのものでした。

その大地さんに憧れていた真矢ミキさんもディーンを演じてたと思ったら、

「エデンの東」でした。


ダンディズムとの組み合わせだったんですね。

めっちゃ贅沢。

極美くんのデイーンもめちゃくちゃかっこいいでしょうね!

 

今実家から持って帰ってきたマンガ本の断捨離です。

ベルばらは永久保存で、「オルフェウス」は処分することにしました。

読み直したら、む、むずかしい。

「アンジェリク」は保存です。

 

良く舞台化したなと思います。

瀬戸内美八さんのサヨナラ公演だったけれど、

。。。な作品でした。

 

「アンジェリク」はその点

麻実れいさんのフィリップのツンデレが好きでした。

榛名由梨さんのジョフレ編はちょっと残念な結末でした。

 

大和和紀さんの名作「ヨコハマ物語」はどうするかなあ…

明治の横浜とアメリカを舞台に、2組のカップルの壮大なロマンです。風と共に去りぬになぞらえる人もいます。

これも宝塚で舞台化できるんじゃないかなと思います。

今検索したら、1996年帝劇と御薗座で舞台化されているみたいですね。

誰が主演したんだろう?

と、検索したら、

十朱幸代さん坂口良子さん!

断捨離でしてはいけないこと。

本は読まずに捨てる。

それができなくて、なかなか進みません。