納め | ノンビリ社長のゆるりな綴り

ノンビリ社長のゆるりな綴り

厳しい経済情勢の中でも、何とか生き抜いている零細企業の社長51才。浅く広くマイルドな視点で日常を見渡し、ほのぼのとした手記を綴っていきます。

先日のタイラバが釣り納め、、、

と思っていたら後輩からサーフのお誘いがあり

〜本日早朝、行ってまいりました。



後輩が朝5時半に迎えに来てくれて中田島へGO



暗がりのライン糸通しに苦労したけど、それよりダイエットでウェーダーのサイズ感が変わってたのに驚いた。



さて、釣り場では〜





アングラーは視界に20人ほど。

それほどでもない。

強風予想で厳しいコンディションを想像してたけど穏やかでサーフ日和♬



いつものポイントに容易に着けた。



開始一投目、ビュンッ!



やっぱりサーフキャスティングはキモチー☆

少し暗いからルアーがどこへ飛んでいったか分からんけど💧



ビュンビュン振ってお魚ちゃんを誘う。

おニューのジグもデビューさせてフレッシュ感を抱く。



が、全く存在気配なし。

ルアー7個変えて、投げ方向や巻き方も変えるが全く反応なし。



気付いたら周りのアングラーも減りだした。



『終わるか。』



1時間強のショートフィッシング。



でも冬のサーフ風浴びれて爽快だった♬






9時前帰宅、着替えて仕入先へ。

仕事納めは昨日だったけど挨拶だけを残していた。

あら?

2時間前まで釣りしてた気分とは真逆の今年の総括と来年の動向を話すもやはりダークモード(笑)



大手の飛躍と中小零細の衰退が更に開きそうだ。



『必死』

『必殺』



ここぞの覚悟とここぞの一発



日本人みながそんな気概をもつこと大事。



帰宅して少し趣味作業。

新車のプロボックスにこっそり釣り仕様を加える☆

今朝の後輩の新車ハイエースは完全釣り趣味モードだっけど僕は仕事優先だからライト仕上げに(笑)





2時間で終えるつもりが、、、

昨日の下準備入れたら4時間かかったよ💧



不器用のうえに眼悪いし、、、更に要領も悪い。

苦労した…首肩がハンパなく疲れた。

しかも実は不完全💧

無理くり完成宣言(笑)



タックル落ちないレベルに締め込んだからダイジョブかと。



そんなこんなで1日🔚



2023ももうすぐ暮れる。

振り返る時間もあと2日。

引き継ぐ問題多いけどやらんとな。



では。