関西出張3日目 | ノンビリ社長のゆるりな綴り

ノンビリ社長のゆるりな綴り

厳しい経済情勢の中でも、何とか生き抜いている零細企業の社長51才。浅く広くマイルドな視点で日常を見渡し、ほのぼのとした手記を綴っていきます。

兵庫から大阪市内に入り豊中市を走行中〜



左折レーン侵入してしまったので仕方なく大回りして路地抜けて本線に戻ろうとしたら、、、



目を引く赤い建物が。。。



あの日本を騒がせた森友問題の舞台

「瑞穂の國記念小学院」

が出現しました。



一瞬「オッ!?」となりましたが車停めて写真撮るほど物好きではないので、そのまま素通りしましたが、、、



放置状態?らしいので邪魔な物体に過ぎませんね、



森友問題



結局、何が問題で何が解決したのか?

スッキリしないままであり日本政治特有のウヤムヤで幕は閉じました。



夜は一宮にイン



昨晩も旅行支援クーポンで夕飯を頂きました。





串カツの田中にて。




最後のサイコロゲームで運ばれてきたメガジョッキハイボールに止め刺されて退散(酔)


さて早くも週末。


頑張ろう


では。