逆転効果 | ノンビリ社長のゆるりな綴り

ノンビリ社長のゆるりな綴り

厳しい経済情勢の中でも、何とか生き抜いている零細企業の社長が浅く広くマイルドな視点で日常を見渡して、ほのぼのとした手記を綴っていきます。

咳と胃痛、睡眠障害で日常生活がままならないオヤジはついに体重45kを割り、、、



家族総出で入院申請をするが。。。



コロナ禍にあり、これといった病気ではない人物の入院はどこも断られた。

医大に勤める妹も同様に「絶対無理!」と言う。



オヤジはヨタヨタしながらもトイレにも行けるし動けるし車にも乗ろうとするし、、、

何より「食い気」があり過ぎる。



これらが不能になった時点で入院となるようだ。



毎日、冷蔵庫の食材を気にして「アレ食べたい、コレ飲みたい」

口にしては吐いては胃痛を起こす繰り返し。



それを毎日見ているお袋が食欲をなくしヨタヨタしてきている感じがしてならない。



そういえば、、、

コロナ禍になり自分も食べ物の嗜好性がかなり落ちてきたなぁ。

特に「アレ食べたい!」て欲が湧いてこないし、ここしばらくビールの一口目のあの感動が明らかに失っている。



風邪がようやく回復したので自分自身の体調もメンテしながら来年に臨まないと。

ファミリー全闘病にならないように(祈)



では。