ベトナム2日目 | ノンビリ社長のゆるりな綴り

ノンビリ社長のゆるりな綴り

厳しい経済情勢の中でも、何とか生き抜いている零細企業の社長51才。浅く広くマイルドな視点で日常を見渡し、ほのぼのとした手記を綴っていきます。

ホーチミン早朝ランニング☆





約6km走行で昨日のビール2/3のアルコールは放出したであろう、脱水寸前の汗量。


いや、地獄はそれだけではなかった。





朝、10時より開始したブース設営。
エアコン無しの蒸し風呂状態、、、


2度外へ避難しました。。


【この間~】


備品探しにタクシーで近場の店から会場に戻った際に運転手と料金トラブル。


65,000ドンに対し少額紙幣持ち合わせていない自分は500,000ドン紙幣を渡した。


そしたらお釣りが135,000とキヤがった。


抗議したら


「ニャムニャーナンニャーニャー」
と、現地語でまくし立てられた。


「バカ野郎!」と確かに言った、いや、言ってしまった自分は強気に日本語で抗議!


そしたら「アニャハニャー○△~&#*|」
とふてぶてしく200,000ドン紙幣を渡してきた。


No!あと1枚だ!と叫ぶ自分。


しかし相手は言葉が通じないことをイーことに説明立ててきた!
「降りろ降りろ」と急かされ悔しくも抗議断念。
100,000ドン(約500円)を相手から取れずに降りる羽目に‥


優良タクシー会社でもドライバーによっては悪い輩もいるんだと、、、
つくづくこの地の社会を認識した。


気分入れ直し設営リスタート。


再び熱中症ばりの作業を踏ん張り、、、
何とか14時過ぎに7割ブース完成。





このあと早めに切り上げホテルへ退散。
そして今に至るのだが、、、


シャワー浴びて缶ビール3本を一気呑み!


それでもまだ体は水分欲します‥


この体内不安定バランス、、、
今夜、発熱するかも(爆)


では。