と思ってたのに、意外や意外☆
朝、足腰の張りは感じたものの夕方には
それさえも消え去り、夜ランしちゃう?
ってなくらいの快復なのだ!
心の傷は癒えないが体は頑丈になりました!
そんな今日の気分とは真逆の昨晩のひととき。

体の癒しをこれに求めました。
『カラーパープル』
スピルバーグ作で若き日のウーピーゴールドバーグの
快演が見物である。
1900年代初めのアメリカでは黒人差別が
激しく、また黒人社会でも今では考えられない
歪んだ家族の実情があったと思われる。
幼い頃から不遇な環境で育った主人公セリーは
幾多の矛盾とミスターと呼ぶ男の暴力の中で数年を過ごす。
最後は自立を決意し、そこに幼い日に
別れた愛する妹と再会し涙のエンディング。
悲しい黒人社会の歴史の一部を描いているが、スピルバーグが写す物語とウーピーの持つ『暗さ』にならない値の明るさ、
それとなんつっても青い空と花畑(これがタイトルに準えてると思うが)
のコントラストの美しさが映画にキラッと
光を与えています☆
モノクロ映画だと全く感じ方が変わる映画とも言えるでしょう(笑)
そしてBlu-rayで観るのがベストの映画!
強ばる体もこれで幾らか和らいだのかも♪
イイ映画はイイ人生のスパイスになります♪
では。
Android携帯からの投稿