医学部 受験 (再) E判定\(^o^)/

医学部 受験 (再) E判定\(^o^)/

F私文卒の医学部再受験浪人記。

Amebaでブログを始めよう!
F訓練、戦闘訓練、戦闘訓練、戦闘訓練。

毎日戦訓。

駐屯地の中にある山に向けて突撃していく訓練。走ったり伏せたり匍匐前進したり等のアクションあり。

新隊員の方々が怒号と罵声の中で訓練しているのを見て絶句。。。

自分たちは温かく指導していただいたが、それでも運動不足の身にはつらかった。

仲間と突撃するときの一体感と、終わったときの達成感がなんかいい。




G訓練、飯盒炊爨、夜間歩哨、25km行軍、座学。

青空の下、自分たちで炊いた飯で食べるカレーほどおいしいものはない!!

夜間歩哨では再びナイトビジョン。星がきれいだった。
不審者役(レンジャー、格闘指導官保有者)を捕獲する設定だったんだけど、俺らが誰何するやいなやガチダッシュ。
焦って身体撃ったら怒られた。殺すなと。

行軍。背嚢と小銃、防護マスク装備でひたすら歩く。天候にも恵まれ、さほどきつくもなかった、足の皮も何ともなかった。


H訓練、銃分解結合錬度判定。練習練習練習。

ばらばらにして組み立ててばらばらにして組み立てる。

64式は他の銃より部品点数が多いらしい、そして細かい部品には自動脱落機能まで備わっているらしいw

緊張しながらも無事修了。

今回はペーパーテストもあったな。


I訓練、空砲、戦闘訓練評価、実弾射撃。

今までで一番忙しい訓練だった。

初日は空砲。空砲なのにガス?の威力で缶を貫通。音の大きさにひいた。身体に響く感じ。

戦訓。土砂降りのなかでテンションマックス。どろどろになりながら、人生最後の戦訓を満喫した。

25m実弾。正直緊張してあまり覚えていない。あんまり衝撃はなかったな。音が本当にいや。


J訓練、体力測定、射撃、テスト、修了式。

最後の訓練。

当初は体力測定…競歩みたいなやつ、ほんとうにきついんだよなー、なんか脛の筋肉やばい、自分そこ筋肉ないっす、無理っす。

射撃は200m、隣県までトラックで行く。このトラックが今までの訓練で一番きついという者もいるほどの曲者。
結果は43/50、優秀賞をとったった。コツを掴んだぞ!

そして偉い人と会食をして修了。

予備自補の訓練は各タイプ5日間をA~Jまで計10回受ける。これをすべて終えると晴れて予備自衛官となる。
50日間の訓練で、すばらしい仲間、教官と出会え、また日常生活では絶対にできない様々なことを体験できた。

有事に際しては、常備の方々の足を引っ張ることなく、どんな微少なものであっても'プラス'の手助けができる、そんな予備自衛官になりたいです。




B訓練、基本教練、飛行場見学、体育、座学、銃分解結合等。

めっちゃ暑い時期で体力的にきつかった…区隊長も厳しいお方で、銃で手がぼろぼろになった。。。

現時点での人生における具体的な目標(必成、望成)を設定すること。

いまの自分を信じ好きになること。

by班長、区隊長


C訓練は、格闘、偽装、体育、座学等。

やさしい区隊長で楽ちんだった。

集団生活においてはひとのいやなところはいやでもすぐにみつかる。けれどひとのいいところを一生懸命探したほうがずっと楽しい、実りのある生活になる。

by班長


D訓練、10km行軍、歩哨訓練、体育、座学等。

人数激減、1桁人。
暗視装置やばい!!TVゲームの世界!!暗闇で表情までわかる。
10kmは肩こった。最後の方はみんな無口。

E訓練、特殊武器防護、掩体構築、野外衛生、偽装、通信、体育、座学等。

ボリューム満点のE訓練。

ガスは火遊びで目にしみる苦しい煙の強い版がずっと続く感じ。決して鼻で吸ってはいけない!!

穴掘りは見た目よりずっときつい、つるはし重すぎ。俺へっぴり腰すぎ。

野外衛生はすぐに役立つ救急法。いざというとき、絶対に躊躇しちゃうと思うが、傍観者として留まるのではなく、なんらかのプラスになることをしたい。

偽装のときに事件は起きた。歌舞伎役者顔負けの隈取に情緒あふれるテッパチのアレンジで、意気揚々とやぶの中に進んでいく。

数分も経たないうちに、ぼくらはとんでもないものの襲撃を受けた。響く悲鳴、飛び交う怒号、うなる羽音。

防衛機密のため詳細は書けないが、なんともおおきいス○メバチ、しかも大群!!

怖かった、パニクった、走った、痛かった!!


以上でE訓練まで終了、残り半分。

訓練の終了日の夜にはもう仕事が入っている、これの繰り返し、休みがない。

でもまあ、そういうときもあるさ。
予備自補の訓練では、普段如何に自分が時間を無駄にしているかわかった。

64式とかいう銃は重くて痛かった。我々の日常とはかけ離れた、いろいろなことを知った、勉強になった。

Cまで連続でいって、あと夏は毎日働く、がっつり金を稼ぐ。

理数をたくさん勉強する。

そして、来年もう一回だけ自社養成うける。

自分の人生だし、やりたいことをやりたい。


「人間いつ死ぬかわからない。一瞬一瞬を大切に生きたい。」

レンジャーの教官の言葉に、行く末の定まらないままの自分も、そうでありたいと、少しだけ思った。
青い航空会社も落ちたし、簿記の試験も終えたので、とりあえず7月から予備自衛官の訓練に行ってきます。

受験勉強一時中断、お金を得ねば。
やっぱりできなかった。

年末からほとんど勉強してない。

うーん、というか、2011年、あんまり勉強してない。

いままで生きてきて、全力でがんばれたものごとがない。

なにかに打ち込むことも、死に物狂いで取り組むこともなかった。

なんと冷めた人生を送ってきたことか。

受験って医師にとっては一種のイニシエーションなのだと思う。

つまり人の命を預かる医師という職業、これから先待ち構える数々の困難、たかがこんな作業に耐えられないようじゃ、それに挑む資格すらないと。


性格を根本から変えたい。
危機感の欠落だ、わかっているんだ。

自分は特別ではない。

なんど言い聞かせても堕落と怠惰とがその声を掻き消す。



国語130
現/古/漢 89/24/17

数学
1A/2B 52/45

倫理政治経済56

生物76
化学66

英語184
リスニング40

649/950

励まし、支えてくれた周りの友人の言葉に大変感謝しています。
ゴン、ぴよさん、Yちゃん、会長、えりか様...

本当に変わりたい。

とりあえず、仕事を探しつつ、並行して取り組んで行きたい、無理かな。きついな。
ここ2週間ほどで、化学をきわめた。

ある夜、枕元に化学の神様が現れた。

お主にわが叡智と能力のすべてをさずけん。

目を覚ますと、原子が見えた。うわーーきれいな世界、孤高の宇宙、ららぁー。

僕はこんなにも崇高で美しい学問を勉強していたのか。

化学の神様気づかせてくれて、ありがとう、AlIgAu糖。。。



なんてことはなかった。

数学→生物→化学のヘビーローテーション。。このまま貫き通そう。

ぎりぎりで社会できればいい。古典はむりめり。



ええ、今更で恐縮ですが、医学部に行ってる友人のアドバイスや応援は本当に励みになりますとともに、大いに参考になります、ぴよ様、ゴン様、Yスケ様、ありがとう。この場を借りて御礼申し上げます。

どうかぎりぎりまでおれを待っていてください、できれば低学年で。。。
正直に言おう、そう、何もしていないんだ。

字面を追っているようで、その実、文字の隙間をただただ眺めるだけの毎日。

時間の流れは慈悲を持たずに、ただその重みを残して流れ去る。

時間の経過を恨めしく思う自分と、それを渇望する自分とがせめぎ合い、もつれ合い、じゃれ合い、モグワイ、真夜中に食べ物を与えてはいけない!!

吉田ギズモ~真夜中のミッドナイト~


はい。てなわけで、化学の計算問題をちょこちょこやってた。熱化学~中和まで。あとは無機の演習2周目。

なんというか気付いたね、間に合わない。というよりマニア輪ないwwぷはーっww
おもしろくないけど。

もう決めた、センター(前田敦子じゃないほう)の勉強しかしない、そして本番で100割取ったる!!

昔、リカードも言ってたからな、出来ることに重点を置いちゃいなYo!!みたいな。わかりませんが。


cf.デヴィッド・リカード:イギリスの経済学者、比較生産費説


今日の言葉
エストッペルを覚えた、禁反言。自分のした行為ににつき、それを信じた相手に対して、その行為に矛盾する主張は出来まへんで。ってこと。信義則の一内容を成す。
ふぅ、とりあえず、化学をそれなりにやっていた。
化学1範囲、基本事項を2周して模試の問題じっくり考えて...
あんまり捗らなかったけどね。
あしたから過去問ときまくる!!予定。


さて、久しぶりにテレビをつけると、CMが冬一色になってて鬱。

んで「悪人」を観た。イケメンはどんな役でもイケメンで鬱。

でもやっぱりいい映画、結局最後まで見入っていた。CMのたびに癇癪起こしてたけど。


劇中、さびれた灯台でふたりが身を寄せ暖め合うシーンがある。

九州ではどうかしらないけど、東北ではこれを自殺行為とよびます。


このシーンを見てるうちに、自分が体験した悪夢のような寒さの記憶が蘇ってきた...

一つ目は、引越しの日の知人のアパート。知人との最後の日を、おもちゃみたいな毛布一つで乗り越えなければならなかったあの日。ガスなし、暖房機器なし、希望なし。一枚くらい本物の毛布を残しておいてくださいって思った。

二つ目は、2月の雪山。何を思ったかバイクで乗り込み、テント泊をしたあの日。
友達は百均の合羽にまさかのノー寝袋で来て、もうこの人馬鹿なのって思った。
寒すぎると人は眠れなくなる。そして何枚重ね着しても太刀打ちできない寒さがあるんだ。って気付かされたあの夜。
2泊3日の予定も、あまりの寒さと吹雪のため翌朝6時ころ、明るくなるとともに即下山。山舐めすぎ。リアルかまいたちの夜。死ぬかと思った。


三つ目は、4月の海、堤防の上であほみたいに寝袋とツェルトで過ごしたあの日。
暴風にツェルトは意味を成さず、コンクリートの冷たさに体を震わせ、ただただ朝の到来を祈りながらラジオを聞いていたあの夜。


この3つの出来事は、私に、普段私たちが忘れてしまっている大切な事実をふと思い出させてくれる。

…そう、冬は寒いということ。


楽しかった夏を終え本格的な冬の到来を迎える現代の日本。

暖かいコタツ、あっつーいお風呂、そして風も雨もしのいでくれる屋根と壁が、どれほどありがたいものなのか、僕たちは今一度、深く考えてみるべきなのかもしれない。

そう、大嫌いな冬が、もうすぐそこまで来ているのだから。
とりあえず、数学はセンター演習、あとは単元別で確率終了(キリン)。
理科もセンター演習してた。

広く浅くでも理数系は全範囲網羅しとくこと!



今日は、県庁で教育系のフォーラムが開催されて、そこでファシリをやらせていただいた!
県内の高校生たちがいろいろ議論するのをうまく進行する感じ。けっこう何回もリハーサルして、構想練ったんだけどなかなかうまくいかないもので...勉強になる。
高校のときの先生に会えたしよかった。高校おもしろかったからなー。忘れたけど。

それで、なんと、今日、人生初のマイ名刺を作ってもらった。これはうれしい、かっこいい。限定2枚!!1枚は記念に取っとくから、ラスト1枚w。

てなわけで、未来の先生たちは、いろいろ考えてがんばってる、自分もやらな!!
って0.10molぐらい思えた今日一日でした。


くうう、時間が...
週末は課外活動×2(国際、教育)。ナシゴレンを売ってた。エナク。

かなりの負担になるけど、新しい人に会えておもしろいし、いろいろ考えるきっかけになるから、まあ、しゃーない。しゃーない。


月曜は模試。
本当にアホ過ぎ。無理すぎ。センスなさすぎ。ピーコ。

朝から晩まで楕円を塗りつぶす簡単なお仕事:時給-500円なり


そして今日は訳あって裁判所。
裁判員裁判を傍聴...のはずが、まさかの抽選負け。ヒキ弱すぎてひくわ。

そっから模試の復習をして今に至る。

ってなわけで、最近脱線気味だけど、大学生のころよりは幾分成長したか、してないか。


最近来年の3月以降の立ち回りをいろいろ考える。
もちろん医師は今後も最優先の目標だけど、おれの知らない世界も無数にある。

出来るのならばいろいろな経験を積みたい。(死亡フラグじゃないよね?)