2023/11/14 | らびのブログ 〜Labyrinth〜 喘息と共に&日々のこと

らびのブログ 〜Labyrinth〜 喘息と共に&日々のこと

日々の出来事や成人発症した喘息の事…等々、あれこれボチボチ綴っていきたいと思います。

こんばんは。



今日はお天気も良く、まずまずでした。太陽

喘息も落ち着いていたし。



せっかく時間があるので、年末に向けて少しずつ家の片付けや掃除を進めています。🧹

去年は、喘息入院やら蜂窩織炎やらで、ほとんど何もできなかったので…。悲しい



今日は、かなり久々に和室の障子貼りをしました。

と言っても、娘にだいぶ手伝ってもらいましたが。アセアセ


下肢浮腫が強くて、和室で長時間畳に座ったままの作業が出来ないんですよね…。ガーン

プラスチック障子ですが、カッターで切ったり、位置を合わせたりが必要で、1人では上手く貼れそうになかったので、どうしよう…と思っていたら、ちょうど娘が帰って来たので、助かりました。拍手


何とか2枚は貼り替えましたが、まだあるので、また後日ですね。

思ったより疲れました…。ネガティブ





クローバー クローバー クローバー




全然関係ないけど、本日の夕食メニュー



油揚餃子





みそ汁

小松菜、人参、しいたけ、高野豆腐





回鍋肉


肉嫌いの娘用に最初肉ナシで作って、お肉を別で炒めて後から合わせています。

面倒くさいけど。




なんか今日の献立はお肉に偏ってしまいましたね…。アセアセ


きょうだいなのに、娘は肉嫌いの卵好き、息子は肉好きの卵嫌いになってしまったので、献立を考えるのが一苦労です。😣

娘もひき肉を少量なら何とか食べるようになったので、我が家はひき肉メニューが割と多いです。


同じ食生活のはずなのにね〜…。💦

なんでそうなったのか?

まるでナゾです…。😓


息子は息子で、やれ蛋白質が〜とか、食事内容にやたら細かいし。😩

身体を作りたいそうなので、仕方ないですけどね。💪🏻

なるべく蛋白質と野菜を多めにして、バランスを考えて作るようにしていますが。🥬



料理が得意ではないので、毎日の献立…ホント頭を悩ませます。😭










以上、本日の出来事でした。🙇🏻‍♀️