毎度でも言います。
もう2月!!
そして本日2月4日は京都市長選挙が行われます。
京都市以外の方からしてみると
「だから…?」
な話ですが、長かった門川市長が変わるという点では注目の選挙となりそうです。
選挙啓発ポスターには、思わずとなりました
『推し選』だそうです。
選挙はコレと思う人がいなければ、棄権よりは白票、白票よりは1番あり得ると思える人への投票を。
はてさてどうしたもんかと出勤する前に私も投票してきました。
そしてもらいました。
『投票済証』
かわいい
前は証明なんでって感じの味気ない紙だったのですが、カードに変わったようです。
投票率上げる為に色々されてるんですね…
が、調べてみると10,000枚だけらしい!
わーい
このキャラクターは竹だらけの西京区にちなんだキャラクター「たけにょん」です。
雪だるまの上にいるのは妹の「のこたん」です。
LINEスタンプもあったりするので良かったら買ってください笑
こうなると他の投票済証も気なる
選挙、行きましょうね
〜おまけ〜
ちなみに昨日は節分
イオンの売れ残り恵方巻きを眺めながら帰りました…
我が家ではこの太巻き習慣はあまりやらなかったので、その内やってみようと思います…
丸かじり、細巻きで良いでしょうか

それではよい日曜日を!
