メリークリスマス!なので?神社巡り… | HEALING CLARINET

HEALING CLARINET

クラリネット奏者 関根悠乎(せきねゆうこ)が、音楽を通して、日々感じたり、考えたりしたことを書いています。

メリークリスマスクリスマスツリー
今年も残り少なくなってまいりました。

なぜかクリスマスイヴの今日、朝から早起きして、神社の梯子をしました。
上の子が昨日「友引(日が良い)だから明日、神社行きたい!」と言い出し、ちょっと疲れてましたが、行きたいところだったので同行することに。

なんと初めて参拝する神社です。
むしろ、今までなぜ行かなかったんだろう!?

愛宕神社、銀座線虎ノ門駅から徒歩5分ほどの神社です。



↑出世の階段、通称「男坂」
すごい急な階段です。一気に登って息が切れましたアセアセ

↑境内の接社、弁財天隣の池です。キレイな鯉がたくさん泳いでいました。


↑御朱印、いただきました。

愛宕神社、御祭神はカグツチノミコトですが、都内唯一の太郎坊様も接社にいらっしゃいます。
初めて参拝させていただき、都内にこんな御神気を感じる気持ちの良い神社があったんだと、しみじみ感じました。
太郎坊様は猿田彦様と同じ神様と言われています。
私は…勝手な見解ですが、大好きな北口本宮浅間神社の接社、富士権現様(ニニギノミコト)と似ている気がしました。
伊勢神宮の近くの猿田彦神社とは、印象が違うような??
なんとなく…ですよルンルン

↑帰りはなだらかな女坂から。
といっても、この勾配ですアセアセ

こちらの神社、桜田門外の変のおり、井伊直弼を暗殺した人々が、待ち合わせした集合場所だそうです。

ゆっくり参拝しましたが、午前中に終わったので、移動して神田明神にお参りしました。
…というわけで、続きます。ニコニコ