上野駅、おいしいおやつ編 | HEALING CLARINET

HEALING CLARINET

クラリネット奏者 関根悠乎(せきねゆうこ)が、音楽を通して、日々感じたり、考えたりしたことを書いています。

上野のツタンカーメン展のあと、そういえば姉が「上野で食べたあんみつが美味しかった」と言っていたのを思い出しました。ニコニコ


姉が食べたのは、平成館の鶴屋吉信だったのですが、ツタンカーメン展は上野の森美術館だったので、平成館まで行く元気はなく、そのまま駅にある、ATREに行きました。


そこで、美味しそうなあんみつ発見ビックリマーク


名前を書いて、並んで待つこと15分…時計


白玉クリームあんみつを注文してみました。



HEALING CLARINET
↑麻布茶房の白玉クリームあんみつですビックリマーク


これがまた、おいしかったんですよーラブラブ


外は暑かったし、美術館は大混雑だったし、そのあとでのゆっくり座って食べる、あんみつ~ラブラブ!


「おいしーラブラブ

を、何度も連発しながら、食べました。ニコニコ


あんみつで幸せ気分いっぱいでお店を出ると、パン屋さんのHOKUOを探しに行きました。


上野のATREのHOKUOでは、ここだけの限定販売で、ツタパン(ツタンカーメンパンダ)のパンを売っていると書いてあったからですビックリマーク


しかし、このお店がなかなか見つからない…あせる


地図を見ては探しに行き、探しに行っては戻って地図を見る目…を何度か繰り返した後、お土産物屋さんの売店で聞いてみると、「あ、地下一階のお店ですねビックリマーク一度、エスカレーターで下りた後、すぐ横の階段を少し上がったところにあります。」と。


つまり、地図上ではB1と書いてありますが、半地下だったんですね汗

これは、知ってる人じゃないと、たどり着かないよあせる


やっと着いたパン屋さんの店頭には…「ツタパンパンは本日は売り切れました」の文字があせる叫び


がーんダウン


でも、いいもんね。


せっかく行ったので、これまた上野店限定販売の「パンダパン」を購入しました。



HEALING CLARINET-20120826171201.jpg
↑パンダパンビックリマークパンダ


トレーいっぱいに並んだパンダちゃんパンダを見たら、ものすごく可愛くてラブラブ


買う前に写真撮っちゃいました。カメラ


ちなみに、耳がチョコパン、中にはクリームが入っていて、美味しかったですラブラブ


(この写真、メールで「帰ります。お土産買いました」って夫に送ったら、ものすごくびっくりしたそうですチョキ


上野に行かれる方は、ぜひこのパンダパンを探してみてくださいねビックリマークニコニコ


お土産におすすめですラブラブラブラブ!