Chove mark thai! -8ページ目

Chove mark thai!

タイ&タイのピピ島が好きです。他には子連れ海外旅行や、日常、育児、おつまみ、お酒のこと他、日々思う事を書いてます。

$KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!



こんばんは。


今日は、なんだか職場でばたばたしていて、


あの方とは距離を保っていましたら、


なんとか乗り切る事が出来ました。



でも、、もう一人の女性スタッフはまた欠勤でした。


身体にまで現れてしまう、、かなりきてると思います。



自分も今日はまた頭が痛いわ、胃もきりきりでした。



胃が痛いのに、辛い食べ物を欲するからでしょう。


胃散が上がってくるのがよくわかります。




、、さて、、お話は少し変わりますが、、



邪気とかそんなの信じなかったのですが、


ヨガで、邪気を吐出法というのがあるそうです。



ヨガは中学の頃と成人してから少しやってましたが、


邪気吐出法なんてのは知らなかったです。叫び



これ、、何の雑誌か忘れてしまってすみません。



先日、娘っ子と二人で美容室「SAI」さんへと、


お邪魔した際に、開いた雑誌のページです。




ネットなんかでも調べたら詳しく出てきそうですね。



皆さんもどうぞやってみてください。



私も、、後ほどやってみます。




ではでは、、。






うちの人も、色々と嫌がらせされてる事がある様で、


また、白髪が増えたりしないか心配です。



この邪気を追い出す方法、教えてあげましょう。





再び、今晩は!


今日は、娘っ子の事でまたまたご心配をおかけしまして、


お見舞いコメントまで頂き、有り難うございました。



娘っ子の今日の様子ですが、かなり回復しておりまして、


あごにくが少し膨らんでいるだけで、他は元気ぷりぷりです。


元気ぷりぷりと言いますか、元気てんこ盛りです!ニコニコ



昨日から、「ママ、肉、食べたい」


「ママ、ねえ、肉、買って来た?」


と、肉を食わせろと叫んでいました。ガーン



吐き気も治まったとたん、、肉、、。




でも、まだ早いと思うので、


シャケと昆布とゆかりのお茶漬けで我慢させてます。



明日は、主人が早朝よりロケで県外に行くので、


娘っ子を看る人がおりませぬ故、私、パートをお休みです。



明日は娘っ子と何を頂きましょうかね、、。



出来れば、主人が居ない時にしか食べれないチャンポン、


二人で取り合いして食べちゃいたいです。ラーメン



下の写真は、少し前のものです。



二人の好物のチャンポンを二人仲良く作りました。



竹輪もかまぼこもい~っぱい入れました。





私も娘っ子もチャンポン大好物ですけども、



主人はチャンポンよりもラーメンの方が好きの様です。



野菜は面倒なのでしょうかね。



野菜ジュース、毎日、かなりの量を飲まれるので、



私の野菜ジュースはほとんど残ってないです。



早いもの勝ちです。



なので、自分はサプリメントの野菜と果物のを買いました。



便利な世の中、、感謝です。




ではでは、、




今宵は、豆腐とイカの塩辛、枝豆、イカゲソのさつま揚げ、


めかぶなどで晩酌です。



久々に主人と呑めそうです、、なんか嬉しいです。





KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!



KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!
父ちゃん、ライブより戻りました。

ほっとしました。


娘っ子は水曜からおたふく風邪の症状です。


かかりつけの病院がお休みでしたから、


赤ちゃんの時にたまにお世話になってた病院へと、


今回はお世話になりました、、。



あれから数日絶ってますが、未だに時折、微熱と、


頭痛、吐き気、腹痛を訴えます。


食欲は少しありますが、、でも、、やっかいなのが、


鼻血がしょっちゅう出るのです。


部屋を涼しくしていてもなのです。



心配ですし、夜中にもよく起こされます。




明日はかかりつけの病院に行かねば、、。



おたふく風邪、合併症があるというので、


気にしない様にしたいけど、気にしないよりも、


気にした方が良いと考えてしまいます、、。




んではでは、、



明日は小学校に給食袋届けたり、諸連絡等で、


少々、慌ただしいです。



落ち着かねばならんです。





KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!



皆さん、こんばんは!


今日は職場に癒し系の外国のお客様が2名来店。


もう、3度続けて来てくださるのです。


有り難いことです。


あのお二人とお話ししておりますと、


タイに来てるみたいで楽しい気分になります。


幸せな気持ちにさせて頂いて有り難いです。



さて、、写真は、以前にもアップしたものです。



大好きなタイのピピ島にて。



ローダラムビーチの夕暮れ時と、


甘さ控えめのキンキンに冷えたマンゴーシェイクです。





う~ん、、ピピ島も、ピピ島の皆さんが恋しいです。




時間のあるとき、島の皆さんとは連絡をとっていますが、



やはり皆さんに直接会いたいです。




娘っ子も皆さんに再会出来る日を首を長くして、

待っています。




私も、期待に応えれる様に頑張らなくちゃ、、。




ではでは、、



またまた後ほどなのですよ、、。






KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!
皆さん、こんばんはっ!


今日も朝から、慌ただしく動いておりました。


お化粧なんて通勤途中にボロボロはげて、


営業前まで首の周りに巻いてたタオルも、


「あれ、洗ったっけ??」ってな位に湿っていました。



恥ずかしいのが、、汗のせいでライトなグレーのシャツが、


ダークなグレーに変わってしまってて、


脇汗、半端無かったです。あせる


あ~、ありゃなんか恥ずかしかったです~。



でも、、今日も職場では無事でした。



一時、あの方が「ガシャーン!」と、来客中に、


お怒りで物音立てておりましたが、、。



一瞬、ありゃりゃ、、と思ったのだけど、



多分、お客様の白飯に虫ちゃんが飛んで来たので、


交換したからだと思うのですがね、、。



虫ちゃん、日本じゃアウトですよね。



タイじゃあ、もう慣れてしまったですが、、。




ところで、前置きが長くなってすみま千円。



下の写真、記事は、タイのニュースクリップさんより。



プーケットのナイハーンビーチに猛毒クラゲが出現だそう!


小さいので気が付かんですよ、、。



こんなんに殺されたらたまったもんじゃないです。



嫌じゃ、、本気で怖いですね、、。ガーン














プーケットに猛毒クラゲ「カツオノエボシ」出現


2011/6/23 (03:05)|

【タイ】プーケット・マリン・バイオロジカル・センターによると、タイ南部のプーケット島で19日、クラゲの一種で非常に強い毒を持つカツオノエボシがみつかった。カツオノエボシは青い浮き袋から多数のひもが垂れ下がったような形で、刺されると激痛が走り、刺された跡がミミズばれになる。ショックで死亡した例もあり、プーケット当局は接触しないよう注意を呼びかけている。



KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!
[カツオのエボシ]


KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!



$KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!
[ナイハーンビーチ]