ホンナームネタ(タイのトイレネタ) | Chove mark thai!

Chove mark thai!

タイ&タイのピピ島が好きです。他には子連れ海外旅行や、日常、育児、おつまみ、お酒のこと他、日々思う事を書いてます。

写真記事は、トイレ後のことについて、、。



写真がタイのバンコクのトイレなのだけど、、


タイでは石鹸置いてある飲食店、全てではないです。



もちろん、日本もかもしれないけど、、



写真はかなり綺麗なレストラン、、




行った事が無い方が誤解されませぬ様、、。



長距離バスセンターや途中休憩で使用するトイレなど、


未だ、洗面器で流した後、


手洗い場は石鹸がないとこもあります。ショック!





、、どうぞ、記事&写真に惑わされぬ様、、。




関係ない写真が気になってしまい、、



喧嘩を売るつもりでは有りませぬ。











トイレ後の手洗い、他人の目意識すると念入りに=英研究
10月15日15時12分配信 ロイター


 

[ロンドン 15日 ロイター]

 英ロンドン大学衛生熱帯医学大学院のチームが、トイレ後の手洗いについて、人々は恥ずかしく思ったり誰かに見られていると思った場合に念入りに行う傾向がある、との研究結果を報告した。
 同チームでは、複数の高速道路のサービスエリアに設置されたトイレで32日間にわたり、約25万人の手洗い行動を調査。その後、トイレの入り口に電光掲示板でさまざまなメッセージを表示し、人々の行動の変化について調べた。
 その結果、通常のトイレ後の手洗い時に石けんを使う人の割合は、男性で32%、女性では64%。しかし、電光掲示板に「隣の人は石けんを使って洗っているか」という文字を点滅させた実験では、男性では通常より約12%多く、女性では通常より11%多くの人々が石けんを使用した。
 この研究結果は、アメリカ公衆衛生ジャーナルに掲載されている。




 10月15日、トイレ後の手洗いは他人の目を意識すると念入りになることが英国の研究で明らかに。

写真はタイのバンコク市内にある飲食店のトイレ。6月撮影(2009年 ロイター/Sukree Sukplang)

$KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!