タイニュース有り!タイで貝類を食べる際は、どうぞお気を付けくださいねっ!! | Chove mark thai!

Chove mark thai!

タイ&タイのピピ島が好きです。他には子連れ海外旅行や、日常、育児、おつまみ、お酒のこと他、日々思う事を書いてます。

昨日のタイニュースですみません。

この記事を読んだとき、思いあたることがあったので

記事をちょいとコピーさせて貼付けさせて頂いてます。

自分が昨年、タイを訪れたときのことです。

貝類が好物で何度も大量の貝類を食べていました。

かなり体調の悪い時にです。カゼ

しかも、、雨期の食中毒にかかりやすいときに、、。

「もう駄目かもしれない、、」と諦めた程でした。

島に残るか、プーケットの病院へ入院させて頂こうかとも、、

今、思い起こすと、、貝に当たった気がしてなりません。

断言は良くないけれど、、他にも生のエビがいくつも入った

青パパイアサラダも一人だけ食べてたので、、。ガーン

こっちに居てもたまに貝でやられるので

本とに私って特別なのかもしれませんね。

主人と娘っ子は私と違ってピンピンしているので

まだ助かっております。


前置きが長くなりましたが、貝類、全部が全部ではありませんが

どうぞご注意あれ、、。あせる







【タイ】市場販売の蒸し貝、再加熱を=厚生省が注意
1月28日11時12分配信 NNA

 厚生省が、市場などで売っている蒸したムラサキガイとゆでたハイガイを調べたところ、大半から食中毒の原因となる細菌が見つかったという。買ってから再び加熱して食べるよう同省は注意を促している。

 市場10カ所、百貨店10カ所、レストラン10カ所で売っている貝を検査した結果、市場と百貨店の貝の6割強、レストランの2割強から腸炎ビブリオなどの食中毒菌が検出された。ハイガイはサンプルのすべてから、ムラサキガイは市場で9割から菌が見付かったという。

 同省によると、昨年1~9月に国内で食中毒にかかった人は、8万6,000人に上る。先週には東北部でサワガニ入りのパパイアサラダを食べた300人の集団食中毒も起きた。