、、、んでも、、その前に遥か遠くの病院へパパが車で連れてって
くれたのでした。
なんか2日前から顔に水泡やぶつぶつ、頭にかさぶたがいくつも出来、
それに気が付いたのもおとといだったのでした。
なので今日は遅刻して保育園です。
もう娘っ子は先月からぜんそく気味で一晩中咳がひどくって
肺がぴゅーぴゅー言い、ずっともどしておりました。
可哀想に、、それでかなりしんどそうでしたので保育園も
お休みしていたらば、休みすぎて保育園に行きたくないそうです。
「さみしい、ぱぱとままといっしょがいい!」と号泣するのです。
私も主人も我慢です。
こっちだってずっと一緒に居たいけど、この子の為に、
保育園で同世代の子達と接してもらい社会勉強をしてもらいたいので
今日は心を鬼にして登園させたのでした。

娘っ子は明日、保育園に行ったら5日間はまたお休みです。
そして9月初めからも10日くらいお休みするので(運動会前でやばす)
あの子、泣かなくっても良いのにな~と母は思いますが、、。
