こんにちは、金本智恵です。

なんだかあっという間に今年も残すところ2日となりましたね💦

昨日は大掃除で窓拭き、換気扇掃除、普段使っていないものの洗濯…いや〜普段からやっていれば良いのでしょうけれど、筋肉痛になるかと思いました笑

 

でもね、悪天候の日も家を守ってくれていた家の窓がピカピカになっていくのを見ると、気持ち良くて✨窓拭きって大変だけど、気持ちの良いものだなぁと実感しました。

風水的に見ても、金属や鏡、ガラスなど、光るものを磨くと幸運が舞い込むといわれているそうです。

もし面倒くさくて、掃除をしていないという人などいらっしゃれば、ぜひピカピカに磨いてみてくださいね。

心も軽やかになりますよ!

 

さて、皆さんは何か考え事をしていてモヤモヤするとき、どうしていますか?

机の上でウンウン唸って考え続けるという方も多いかもしれませんね。

でも、ここでやっていただきたいのが、

 

紙に書き出すこと!

 

いたってシンプルですが、これしかないと思います。

 

本を作る作業は「考える」ことから始まり、「考える」ことで終わります。

企画書作りから始まり、章立て、見出し、タイトル、帯コピー、販促の際の商品PR原稿などなど、いろんな角度から見て考え、ベストなものを捻り出す必要があります。

以前のブログで、タイトルを100個書き出すというお話もしましたが、最初はワードに打ち込んでいくのですが、行き詰まったときは、思いついたものを何も考えずに書き出します。

 

 

これはいいかなとか、これだと文字数的にダメかなとか、最初はいろんな思いが出てくるのですが、そんな思いを放念して、書き続けます。

そういう作業をしていくことで、自分自身もいろんな角度から考えることができるようになり、繰り返していくうちにポンと言葉が降りてくるのです。

もちろん、1回で降りてこないこともあります。

そんなときは時間をおいて、同じことを行います。

また手書きは「脳」を刺激することにつながり、それは記憶にもつながります。

記憶という引き出しの中に様々な言葉をインプットしていくことで、いざという時に言葉と言葉がつながり、いいコピーが出てきたり、いい案が浮かんだりするのです。

 

書くだけで、自分の記憶、さらには潜在意識にまで届くとしたら?

物凄い効果ですよね!

 

年末年始、ちょっと考え事をしたいな、企画を作りたいなと思っている方、ぜひ手書き効果を確かめてみてくださいね!

 

    

今日のひと言

悩んだら打ち込むのではなく書き出す!

思考が深まるだけでなく、

記憶の引き出しにもインプットされる!

 

残したくない!という方はこんなメモもおすすめかも!(笑)

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

◆個人コンサル、お問合せはお気軽に。

初回のみ 90分 14,800円

https://www.sdrbookconsulting.com/

 

◆金本智恵出版コンサルティング

(電子書籍の制作も承ります!)

https://www.sdrbookconsulting.com/