こんばんは!マロンですほっこり
訪問ありがとうございます!




昨日の記事に↓

アーシングを初めて知った、と

コメントを頂きました。




そーなのね?!と

少し興奮しました。


なぜなら、説明したい!

となったからです笑





昨日の記事に当たり前のようにアーシング、

と最初はサラッと書いたのですが


一応、初耳の人の為に

軽い説明も貼ってみたんです。




でもそこから実は長くアーシングの話を

書いてしまったのですが…


いやいや、今書くなよ、、、と

自分に突っ込みを入れ

消したんですよね。





でも、初めて知りました、って

いう人がいるなら


ぜひ!知ってほしい!

熱く思ってしまいました!







アーシングって調べると


「アーシング怪しい」とかも

でてくるんですけど…笑


何が怪しいんだか

私には意味わかりません。



怪しいサプリや薬のほうが

世の中多いと思いますけどねうーん







で!アーシングってのは

単純に靴を脱いで素足で大地を踏む、
大地と繋がる、ってことです。


昔は自然と触れ合うことで

体内の電気を放電出来てたんですが


現代人はゴム底の靴を

履いてコンクリートの上を

歩いているので放電出来てないんです。





大地に触れることで

身体にとどまっている電気を放出し


体の電気エネルギーのバランスをとり

身体の調子を整えていくのが

本来の体の自然な仕組みなわけです!




効果のほうは研究中の

ものもあるようですが


こんな感じらしいです↓✨ 


  • 疲労回復
  • 炎症や痛みの軽減
  • 精神の安定
  • 睡眠の質向上
  • 高血圧の改善
  • 血流改善
  • 自律神経やホルモンバランスの調整





たとえ大地を踏まなくても
自然と触れ合うことで

精神的にリラックスするのは
間違いないでしょうけど


大地とシェアし合えるなんて幸せでしょ!

やったほうがいい〜じゃん♡





昔出会った整体の先生のお話では

お子さんが起きたら歯磨きよりも先に
庭に出させて土を踏ませるそうです。


先生いわく、静電気がよく起きる人を見ると
体調悪いんじゃないかなぁ、って
思ってしまうそう。



わ、わ、私かっ?!

私、めっちゃ静電気体質なんですよ。
放電出来てないのね〜えーん





体の動きは電気信号ですから
溜まりまくった電気が悪さ、というか

邪魔や手違いを起こす事もあるだろう、と
めっちゃ納得レベルで思いましたよね。




アーシングって土を素足で
踏まなきゃいけないわけじゃなくて

ガーデニングでもいいんですって!



でも私はガーデニングが苦手でして…ショック

アーシングはしたいけど
ガーデニングは苦手だし

毎日コッソリ素足で歩くなんて
なかなかのハードル…笑



ということで
ほぼやってないのですが…

私には良さそうだな、と
思っている事ではありました。



で、昨日たまたま
アーシングを調べてたら

家で出来るアーシング方法があって
それも自分で作れる!

という方法を見つけたんですー!!




興奮して旦那さんに

作りたい!ゲラゲラ

と鼻息荒く報告しましたよ笑



ちょっと長くなったので
また明日に続きます。