世の中って広いもので、いろんなものを研究している「学会」があるよな。


その中でもユニークなのが「日本たぬき学会」・・・。



・たぬき汁って美味いのか?


・肉が入っていないのになぜ「たぬき蕎麦」なのが?


など「たぬき」に関することを日夜研究しているそうな。

会員は全国に140人ほどいてるそうで「暇人」も多いよな。


因みに「信楽焼きのたぬき」は昔は掛け売りが普通だったので狸が使いの小僧に化けて酒を騙し取ろうとしてる姿なそうな!