$呼穹ノオト cokyu note-IMAG1274.jpg


きのうの朝

肌寒い中

ウォーキングしていた時

あまりにも身体が温もらず

ひなたぼっこしながら

スマホで

FBにいつも通り

朝の風景をUPしていた。(日課のひとつ)




そしたら

この方

(FBに)こんな風に朝から

書いていらして

思わずこの先

歩くことを忘れるくらい

読みふけっていた。




初めてではない

何度も感じ取ってきたことにも

かかわらず


動悸がしてきて

また

バクバクしてた。



****************


『怖れを越える』

何故人は自分の幸せを
夢見ることが怖いのだろう

何故人は自分が本当は
これをしたいと言えないのだろう

何故人は自分がその中に
入ってしまった
どうにもならないと思うのだろう

何故人は起こってないことを
あれこれ悩むのだろう

そこには
ただ、漠然とした怖れがある

それは
私にはできない、と思う心

出来なかったときに
傷つく自分が嫌だから
最初から考えないという選択をする

…大丈夫

私にもアナタにも
それを実現させるチカラがあるから

どんな状況からも
立ち上がれる強さもあるから

ギュッと閉じた心を
開いたなら、何が見えるだろう?


(勝手にシェアしてスミマセン)
****************

「これがしたい」と

なかなか口に出して

言えない。


また



「これをしてほしい」と

お願いもできない。




そこには


傷つきたくない

傷つくのが怖い


わたしがいる。


だから

いつも

遠回し。




甘えるのが

下手というのも

あるけれど


結局はいつも

素直じゃないのだ。



そして

それは

いつも思ってもみないうちに


ただの

”甘え”や”わがまま”

みたいなものになって



そんな自分が情けなくて

さいごには

「スミマセン」みたいな感じになって

余計に変な空気漂って



アホやなーって

思う(笑)



実にめんどくさい

わたしになる(困)



傷つくことへの

怖れを

越えなくては

いつまで経っても

相も変わらぬ


『しょっぱい』


わたしのまんまやね。




だけども



そうじゃない部分も

もっとあると

思うんよね。

$呼穹ノオト cokyu note-IMAG1317-1.jpg



甘えた果ての
しょっぱさ。


こうなれば
うれしいのに…と
想えば
想うほど

言葉にして

上手に
伝えきれず

ただ
わがままなこと
言ってる風になり

ついつい
困らせて

甘え下手なわたしは

後から
思い返して
感じてる。

しょっぱい。



今日のちいさな一文字。
(昨日のFBより)




「しょっぱい」わたしもわたしの一部分。


そんな想いも

みーんな

生み出す

パワーにすればいいと

今はずいぶん

思えるようになってきました。



『感じる書』アーティスト  こきゅう

(昨夜これ書きながら寝落ちしたので、気分は結構変わりながらも一応あげときます。)



こんなわたしのネガティヴな感情をも、指で、筆で、熱く変換させます。


$呼穹ノオト cokyu note

こしょこしょしましょ!!

2013/10/27(日) 
【SOULKNOCK あき ☆
Birthday LIVE & SESSION】

in 東京/品川 『絵芙』
http://r.gnavi.co.jp/g478500/




グラウンディング調律師あきの
聴くだけでグンと
グラウンディングが起きる120%本気LIVE

集まった皆さんと一緒に奏でる
大セッション(鳴らしまくり)大会

書道家、石川呼穹と魅せる
ライブ書&太鼓パフォーマンス

3時間飲み放題
うまうま中華フルコース付

18:00~21:00(17:30 OPEN)
感謝価格・7,000円
※ジャンベ持参で6,000円
※6歳(小学生)以下無料、
 二十歳以下4,000円

要予約↓↓↓
http://goo.gl/pA6Gx






$呼穹ノオト cokyu note