
(名前やメッセージを残してもらうノート)
目に見えるもの見えないもの
聴こえるもの聴こえないもの
カタチの有無ではなくて…
『わたしの一文字展』にちなんで
名前を記帳してもらう時に
「あなたの一文字」を
書き添えてもらうことにしてみました。

ペンを握って
「うーーん」と唸る方
サラッと書かれる方…
様々な想いを一文字にして
それぞれに残してくださっています。
漢字っておもしろいです。
一文字でも
想像力が沸いてきます。
わたしも
片付けて帰るときに
「今日の一文字」を書き残して
お店をあとにします。
1日目は『始』
2日目は
『縁』
と書きました。
『人と関わりすぎる書家(笑)』石川呼穹です。

”ころころ会”で
いつも仲良く共にしているRちゃんが
あんとみさんのことだま教室に
参加していたとのことで
なんと終わってその足で
南森町のOffice心彩さんから
他の参加者のみなさんを引き連れて
訪ねてきてくれました!!

「眞子さんからのおススメで…」
でもあるということで来てくださって…(涙)
それぞれ
ちいさな一文字カードを引いて
感想なんかをシェアしたところで
あんとみさんオリジナル
みなさんの
”なまえのことだま絵本”を
ここで開けて見せ合いっこ(笑)
みんなその講座で
初顔合わせだったけど
一気にお友達になり
わたしもそこにいれてもらいました!
今後とも仲良くしてくださいねー!!

そのあとちょっとゆっくり
片付けものをしていたら
『酔書』の常連さんだったNさんが
訪ねて来てくださって
何だか新しいスタートに
ピッタリの文字を持って
にっこにこ!で
わたしもなんだか嬉しいなー☆

日が暮れる頃
岡山のシンギングボールの演奏家
はなちゃんも
はるばる来てくださって
ありがとーん♡
もう朝から晩まで
たくさんのお客様に恵まれた2日目でした。

こうしてご縁に恵まれているのも
数々の
優しさの存在のお蔭です。
その存在のありがたみを
十分身に染みるよう
ちゃんと
今回
感じることの
リストに
入っているんです。
『感じる書』アーティスト こきゅう

明日から5月!
在廊日等
詳しくはこちらに ↓↓↓
http://www.cokyulovesho.com/
