
冒頭
いきなりの
自分撮りです。
こんなことするのも久しぶり。
『人と関わりすぎる書道家』(笑)でもかなり控えめに。
石川呼穹です。

今日は
同じ時間帯なのに
雲の表情が
各方角で
違って
面白かった。



寒さも
ちょっとましで
春?
と言うには
気が早いかもしれないけど
今朝は
手袋なしでも
かじかまなかったのよ、手が。

恥ずかしながら
ちょっと進んでは
ぶつかって
凹んで
また
思い直して
繰り返しながら
毎日を
歩いてる。

その思い直しは
やっぱり
好きなことに
没頭するように
忘れている感情を
思い起こすような
仕切り直しを。

ちょっと
書きたいことも
なんとなく
ぼーっとだけど
浮かんできたんで
書いているうちに
思い出して
感じて
加速していくのかなって。
遅いけど。
今朝とっても感じた。
あっちこっちに
想い巡らせていたことが
違うなって
また気付いた時
これしかないんだって
今更ながら
感じました。
あっつい時に撮った
こんな感じに?(笑)

今日は
昨年の半年間
BWAという
外車のような
タイトルマッチのような名前の講座で
一緒に学んできた
美人3姉妹が
東京は恵比寿でのイベントに
参加しているの。

リフトアップフェイシャル
世界に1つのオリジナルタイツ
魔女のマインドブロックバスター
それぞれの持っている
スキルや
感性を生かして輝いてる姿を
遠くから
心から
応援しつつ
「スペシャル[E]」
と講座の卒業当時
4人で名付けたユニットが
これからも続いて行くのであれば
わたしも
そのうち
一緒に活動
出来ればいいなーって
今日はそう想いながら
紙に向かおうと思います。
いろいろ
あるけど
こんな風に仲間がキラキラと
輝いてるのを見たら
頑張れるもんですよね!
ありがと。
お日さまの
出ている時間も
僅かながら長くなって
毎日進んでるんです。
春に向かって。
『感じる書』アーティスト こきゅう
そんなわたしは…
アナタの想いをイメージして書き上げ、 お届けいたします。
アナタの好きな文字や
想い描くイメージから
わたくし石川呼穹が書く
『感じる書』
をアナタの元へ。

ご依頼・お問い合わせは
わたしのホームページよりどうぞ。
『らぶしょbyこきゅう』
http://www.cokyulovesho.com/