もう
2011年もあとほんまにわずか。
今年中に
山陰プライベートスピツアーの旅の記録を
アップしておきたかったけど
当然越年。
石川呼穹です。
ナンヤカンヤ言っても
カミサマと側近は
その後の移動中
結構語り合ってた気がする。

私がカミサマとたくさんお話ししたんは
しらふの時より
飲んでる時担当だった気がする('-'*)
やっぱりね(,_,*)
朝タップリ食べたけど
14:00前で
もうおなか空きまくり。
出雲と言えばおそば。
スピツアーでは
かかせないというこちらに到着です。

素敵な出逢いが待っていた!
絵描きのさおりんとご対面!!
名刺代わりのはがきをいただく。感激!!

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!鴨汁そば♪
おそばのいい香り。
つゆは濃いめでした。

しかも
そばがきぜんざいまで頼んじゃった!
そばがきの食感が好きなんです。
おぜんざいは初めて!!

空腹でがっついたら
こんどは満腹で…
おいしかったーーーーー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

予定が若干変わって?リクエストの多かった
出雲大社に行く。さおりんも一緒。

みんなを満たしてくれた
お決まりのポーズ。

カミサマ曰く
年を重ねお顔が垂れて優しくなって
目の辺り、昔の方がもっと似ていたらしい。

他の人が見たら
へんな撮影会。二日酔いと運転疲れでも
みんなの為にこの笑顔。
ありがとうございましたー

豆と羊の2ショット!
私にとって2年半ぶりの出雲大社でしたー

その後出雲大社 北島国造館を訪れる。

澄んだ空気。お参りのあと
手入れの行き届いた境内、美しい庭園を散策。

力がみなぎってる。

2日目もあっという間に日が暮れて
空高く掲げられたおおきな日の丸が
手を振るように見送ってくれてました。

卯の年から
辰の年につづきます。
心笑 目指せ『スマイリスト』
こきゅう


2011年もあとほんまにわずか。
今年中に
山陰プライベートスピツアーの旅の記録を
アップしておきたかったけど
当然越年。
石川呼穹です。
ナンヤカンヤ言っても
カミサマと側近は
その後の移動中
結構語り合ってた気がする。

私がカミサマとたくさんお話ししたんは
しらふの時より
飲んでる時担当だった気がする('-'*)
やっぱりね(,_,*)
朝タップリ食べたけど
14:00前で
もうおなか空きまくり。
出雲と言えばおそば。
スピツアーでは
かかせないというこちらに到着です。

素敵な出逢いが待っていた!
絵描きのさおりんとご対面!!
名刺代わりのはがきをいただく。感激!!

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!鴨汁そば♪
おそばのいい香り。
つゆは濃いめでした。

しかも
そばがきぜんざいまで頼んじゃった!
そばがきの食感が好きなんです。
おぜんざいは初めて!!

空腹でがっついたら
こんどは満腹で…
おいしかったーーーーー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

予定が若干変わって?リクエストの多かった
出雲大社に行く。さおりんも一緒。

みんなを満たしてくれた
お決まりのポーズ。

カミサマ曰く
年を重ねお顔が
目の辺り、昔の方がもっと似ていたらしい。

他の人が見たら
へんな撮影会。二日酔いと運転疲れでも
みんなの為にこの笑顔。
ありがとうございましたー

豆と羊の2ショット!
私にとって2年半ぶりの出雲大社でしたー

その後出雲大社 北島国造館を訪れる。

澄んだ空気。お参りのあと
手入れの行き届いた境内、美しい庭園を散策。

力がみなぎってる。

2日目もあっという間に日が暮れて
空高く掲げられたおおきな日の丸が
手を振るように見送ってくれてました。

卯の年から
辰の年につづきます。
心笑 目指せ『スマイリスト』
こきゅう

