自分を想い出すレシピ -5ページ目

自分を想い出すレシピ

「自分らしく生きる」をテーマに 奮闘する秘書、チエの日々の気づきや出来事を綴っています

 

ご訪問ありがとうございます

日々を楽しむ秘書、チエです

はじめましての方はプロフィールをどうぞ♡

 

 

 

先日のこと

 

上司の言うことに

納得がいかず反論した

 

 

以前だったら

 

「自分が我慢すればいい」

「丸くおさまればいい」

 

と思い、飲み込んでいたけれど

 

 

今は

納得いかないことは

「はい」と

言えなくなってきた

 

 

 

自分に嘘はつけない

 

もうね

これは仕方ないです

 

自分を生きはじめた

証拠です

 

 

 

納得がいかないことには

自分の意見を伝え

 

ぶつかるなら

落しどころを

見つけて行けばいい

 

 

組織にとっては

その時は面倒かも

しれないけれど

 

言わないと

気づかないこともある

 

 

 

今後の職場の為にも

自分の為にも

私は後者を選びたい

 

 

いつもありがとうございます

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

日々を楽しむ秘書、チエです

はじめましての方はプロフィールをどうぞ♡

 

 

 

ある朝、在宅で勤務を開始する直前に

 

あ、今日 〇〇(商業施設)行きたい!

 

と思ったんです

 

 

少し早めに仕事を終え

夕方ゆっくり行こう

気になってた雑貨店を

ぐるぐる回って

なんなら夕食はテイクアウトで♡

 

いつもの平日とは違う妄想が広がり

ウキウキしながら

施設のHPを見たら

まさかの年に1回の休館日!

 

 

ガックリしつつも

 

まぁそんなこともあるさ、と

気を取り直して

 

昼休みに

パンを買いに外出

 

蕎麦屋でお昼ごはん

食べちゃおっかなーー

 

と、急に思い、立ち寄ってみたら

こちらも定休日

 

もはや笑うしかない

 

 

あなただったらこんな時

自分の気持ちを

どう処理しますか?

 

 

私の場合

 

自分の直感を

信じているので

 

これだけストップが

かかるということは

何かメッセージがあるはず

 

と考えます

 

 

 

この日は

 

家に居た方がいい

休む

計画通りの行動が吉

 

あたりがピンときた

 

 

 

出来事はただ起こっているだけで

良し悪しはなく

意味づけするのは自分

 

今日は ついてなかったなと

思って終わるより

 

出来事に対して

受取れるメッセージを

受け取るほうが

私は心地よいので採用しています

 

 

参考になる方が

いらっしゃったら嬉しいです

 

 

いつもありがとうございます

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

日々を楽しむ秘書、チエです

はじめましての方はプロフィールをどうぞ♡

 

 

 

あなたの苦手が

得意な人はきっといます

 

得意な人に得意なことを

やってもらうことで

お互いが幸せ

 

 

 

 

私はなぜか昔から

人に頼むことが苦手です

 

相手がどう思うか?迷惑?

自分が断られたら嫌だなー等

悶々と考えて

 

悩むくらいなら

自分でなんとかしよう!

と思っていることが多いです

 

 

 

でもある時

 

冒頭の言葉を

かけてくれる方がいて

勇気が湧いたことを

覚えています

 

 

相手がどう思うかは

聞いてみないとわからない

ですよね

 

 

 

断られてショックなのは

今もあるけれど

 

 

私が自分の得意なことをやりたいように

 

相手も得意なことができる機会を

待っているのかもしれないよね

 

 

相手の活躍の機会を

奪ってしまうのだったら

 

私は恐れず

人に頼める人になりたいと思う

 

 

 

いつもありがとうございます

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

日々を楽しむ秘書、チエです

はじめましての方はプロフィールをどうぞ♡

 

 

 

パーソナルジムに通い始めて

5か月が経ちました

 

運動嫌いの私が

パーソナルジムに通うなんて

思ってもいなかったのですが

 

昨年の夏、自分史上

最高体重になったことがきっかけで

体重・体調管理について考え始めました

 

 

・運動嫌い/運動習慣なし

・効率的に体重を落としたい

・健康維持したい

・トレーニング器具の使い方がわからない

・自分に必要なメニューがわからない

・トレーニングのポイントがわからない

 

 

と現状を並べてみた時に

パーソナルジムが選択肢に上がりました

 

その道のプロにお願いするのが

近道だと思ったのです

 

 

運動嫌いの私にとって

ジムで教えて貰ったことを

実生活で実践することは

容易ではありませんが

 

トレーナーさんに

励まされながら続けています

 

 

 

 

トレーナーは

柔道整復師の資格を

持っているので安心だし

 

最高体重を脱したことも

良かったですが

 

何より

身体の軸が整ってきたこと

 

これは 自分で体感があります!

 

費用がかかったとしても

安全な近道には代えられないと

思いました

 

 

 

 あなたも一人で頑張ってばかりじゃなくて

人を頼ることも選択肢に入れてみて

 

もしかしたら

そちらが近道かも

しれませんよ

 

選ぶ・選ばないは自由です

 

 

いつもありがとうございます

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

日々を楽しむ秘書、チエです

はじめましての方はプロフィールをどうぞ♡

 

 

 

あなたには

「譲れない時間」がありますか?

 

 

私は 100円ショップや

雑貨屋、ホームセンターを

ブラブラして

 

こんな商品があるんだ

自分だったらどう使うかな?等

アレコレ見て回るのが好き

 

この時間が

私にとっては

 

癒しだったり

ストレス解消だったり

楽しみだったり

 

この時間を確保することは

優先順位が高いです

 

 

 

 

早く買物を終えたい家族と

一緒に買物に行くと

お互いストレスになります 苦笑

 

家族と一緒の時は

さっと済ませて

 

改めて一人で行ったりします

 

 

これはもうね

個人で感覚が違うのは

仕方ないと思ってます

 

 

あなたがもし

相手に合わせて

自分を後回しにしてるなら

 

それはしっかり

解消したほうがいいです

 

 

 

自分にとって優先順位が高いことは

 

時間を確保して

自分にやらせてあげてくださいね

 

 

 

いつもありがとうございます