涙が溢れてしまう。 | 自分を想い出すレシピ

自分を想い出すレシピ

「自分らしく生きる」をテーマに 奮闘する秘書、チエの日々の気づきや出来事を綴っています

 

ご訪問ありがとうございます

日々を楽しむ秘書、チエです

はじめましての方はプロフィールをどうぞ♡

 

 

 

 

以前、コチラの記事に書いた

 

 

 

東寺の千手観音菩薩さまの

前に立つと涙が溢れてしまう件

 

 

 

メンターにお話したところ

ご縁を繋ぐのはとてもよいと

教えていただいたので

ある方法も…

 

 

秋の特別拝観が終わる直前に

もう一度

お会いしてきました

逃すと来年の3月まで会えないのです

 

 

宝物館にいらっしゃるのです

 

 

やはり

観音様の前に立つと

涙が溢れてくる

 

 

他の仏像の前にも

立ってみましたが

なぜか観音様の前でだけ

不思議と涙腺が反応するのです

 

静かに、だけど

感情が動いていることは

間違いないので

何かあるんでしょうね

 

 

私にとっては

初めての体験で

 

こういう仏像様に

出会えたこと

ご縁をいただいたこと

本当に有難いという思いです

 

 

 

散々宝物館に滞在したあと

 

御影堂に移動したら

 

 

弘法大師空海が
入定になった
前日のお逮夜の法要の日で

 
普段は朝の法要の時だけ
御開帳している
弘法大使像が
この日は終日御開帳していて
 
ありがたくお逮夜の法要も
一番前の席で
参加させていただきました
 
 
やはりご縁があるお寺なのだと
勝手に確信しました

 

 

 

更にご縁は続きまして…

 

 

元々東寺にのみ納めていて

今は毎月20,21.22日にしか

一般販売しない

どら焼き

 

なぜか京都駅で出会う

 

 

 

包みを開けたら

竹の皮に包まれて登場

 

 

切ってみたら

 

 

 

生地がモッチモチ

おいしくいただきました

 

 

東寺のお坊さんから

「副食となる菓子を作ってほしい」と

依頼を受けて誕生した

どら焼きにまで出会うって

すごくない? 笑

 

 

 

いつもありがとうございます