ブラックな気持ちが溢れだす | 自分を想い出すレシピ

自分を想い出すレシピ

「自分らしく生きる」をテーマに 奮闘する秘書、チエの日々の気づきや出来事を綴っています

 

ご訪問ありがとうございます

日々を楽しむ秘書、チエです

はじめましての方はプロフィールをどうぞ♡

 

 

年末の激務の日々を送っています

(この記事も予約投稿です)

 

先日、ブラックな気持ちが溢れだし

急に手が震えだして

仕事が手に着かなくなったことがありました

 

(ブラックチエが発動しますので、

嫌な方は先に進まないでください(笑))

 

 

 

 

 

 

 

現マネージャーの秘書続投の内示が出てからというもの

ほぼ毎日残業を3時間以上やっていて

 

 

それでも終わりが見えなくて

 

同じマネージャーにつくんでしょ?

なんでそんなに大変なの?と

思う方もいらっしゃると思いますが

マネージャーの立ち位置が変わると

スケジューリングは一から決めるところからですので

かなりの労力を要するのです

マネジャーの部下は現状の8割増しですし。。

 

 

私生活では

夕食は朝作ってから出勤

夕方から在宅勤務して協力しくれる主人に

息子の夕食や学校の支度を任せ

 

普段通勤でバスを利用している区間も

帰宅時にはもうバスが通っていない時間なので

寒い中、疲れているのに歩きで

 

なんて日々を送っていて

 

 

 

私は会社を休むことなんか到底できないのに

 

グループメンバーの半分以上が

有給休暇っていう日があって

 

私は自分の業務でイッパイいっぱいなのに

休んでいる方のフォローもしなきゃならなくて

 

(自分も休んだ時はフォローしてもらっているのにもかかわらず)

 

なんでこんなに

やっている私が

 

人のフォローまで

しなきゃいけないのよ

 

団体で休むな!!

 

ってブラックチエが発動

 

 

 

有給取る時って

チーム内で調整してから取るよね??

 

チーム全員 いないってどういうこと?

(いないなら いないで、想定できる

対応を教えておいて欲しいよ)

 

少なくとも自分が有給休暇を取る時は

チーム内で調整している

 

担当外の業務の質問をされても

わからないし

正直困る!!

 

ってことがあって

 

私、自業務をこんなに

頑張っているのに!!

って思ったら

 

急に手が震え出して

(なんなら泣きそう)

 

なにをやっていいのか

わからなくなった

 

 

気持ちを落ち着かせて

 

業務をすすめたんだけれど

 

気が焦って

同じ苗字の違う方にメールを送ったり

記入する用紙を間違えたり

 

・・・・

 

区切りの良いところで帰ることにした

 

いつもどおり

夜道をとぼとぼ歩いてたら

知人が車で通りかかって

「よかったら乗っていきませんか?」って

送って貰った

 

その知人、神様に見えた(笑)

 

 

 

 

 

マネージャーの秘書続投の内示を受けた時

 

絶対大変になるのはわかっていたけれど

 

ーーーーーーーー

任命されるということは

できるということ

 

と信じて 嫌いではない秘書業務

全うしていきます

 

出来ないと思う人を秘書に

任命しないからね(笑)

 

様子が判らなくてビビってる部分もあるけれど

「そのプロセスを楽しんでみよう」って

決めたら、ちょっと楽になった

ーーーーーーーー

 

って、ブログに書いてた

 

そうだよ、これも経験

 

楽しんでいくんだった

 

思い出した(笑)

 

 

1月上旬に参加者600人越えのイベントを

やらなきゃいけないのに

会場の手配しかできていないけど。。

どうにかなる!んでしょう(笑)

 

 

 

お読みいただきありがとうございました