セットで使うと効果的かと♪ | 自分を想い出すレシピ

自分を想い出すレシピ

「自分らしく生きる」をテーマに 奮闘する秘書、チエの日々の気づきや出来事を綴っています

 

メモリーオイルブレンドアドバイザー@メモリーオイルを楽しむチエです。

 

メモリーオイルって何?

 

 

セットで使うと効果的かと♪

 

前記事に続きまして、

メモリーオイルのスプレーをもう1本作っちゃいました♡

 

 

コチラは8mlのスプレー瓶

中身は「オーラクレンズ」単品です。

 

 

この「オーラクレンズ」

 

ワタシ、香りがそんなに得意じゃなくて。

気づいたら、ミーナさんから小分けボトルで購入したものしかもっていなかった(驚)

 

 

でも、メモリーオイル創始者のドナが 動画でも、ドナが選ぶ”基本の5本”の中に挙げられるほど基本中の基本のオイルだそうでして。

 

 

前記事の「クリアリング」「プロテクション」のスプレーと共に、

「オーラクレンズ」も毎日使いたい!と思ったので、スプレーにしてみました。

 

 

左:「クリアリング」「プロテクション」のスプレー30ml

右:「オーラクレンズ」のスプレー8ml

 

 

あ、でも さすがに30mlだと 使い切れるか心配だったので、8mlで(笑)

 

水晶入れました(^^♪

 

 

だってね、

今まで講座や自分で香りの確認をしたときの「オーラクレンズ」の香りの感想が

 

・なんだろう?接着剤? (17年11月)

・ツーンとくるセメダイン (18年5月)

・塗料のにおい (18年10月)

・病院ぽいけどそんなに嫌いじゃない (18年12月)

 

等々 安定の感じ方 (笑)

(あくまでも私の感じ方です。感じ方は人それぞれです。)

 

オイルそのままだと、こんな感想でしたが、スプレーにしたら ちょっと違った!

 

もう少しマイルドになる、というか、スイレンの残り香を感じたりできて、オイルだけで香るよりツーン感が軽減されます。

(あくまでも私の感じ方です(^^♪)

 

 

 

「オーラクレンズ」

ネガティブなエネルギーをオーラから取り除く

物、場所、人、自分を浄化してくれる

 

 

 

ドナも動画の中で

「オーラの周りに振りかけて、毎日浄化を行える素晴らしいオイル」と説明しています。

 

 

 

メモリーオイルって何?

 

 

このスプレー二つをベースに空間と自分を浄化して、他のオイルを楽しむ♪

 

これが 効果的な使い方ではないかと思います。

 

 

 

皆さんのメモリーオイルライフが

より楽しいものとなりますように♡

 

 

お読みいただきありがとうございました♡