そんなこと 止めてください! | 自分を想い出すレシピ

自分を想い出すレシピ

「自分らしく生きる」をテーマに 奮闘する秘書、チエの日々の気づきや出来事を綴っています

 

メモリーオイルブレンドアドバイザー@メモリーオイルを楽しむチエです。

 

メモリーオイルって何?

 

 

そんなこと 止めてください!

 

先日、スーパーで買い物していた時のこと。

 

60代位のご夫婦がお買い物されていたのですが、ご主人が明らかに調子が悪そうで。

カートに捕まってグラグラされていて、動けなく。

狭い通路だったので、後ろの棚でかろうじて支えられているような状態。

 

 

お困りかと思い、奥様に

「店員さんを呼んできましょうか?」

とお声掛けしたところ、

 

「そんなこと、止めてください!!」

と、強い口調で一喝。。。。

 

わたし、びっくりしてしまって すごい顔したんだと思う。

 

奥様、ハッとされた様子で

「すみません、大丈夫です」と。

 

 

ご事情があったのだと思うけれど、

わたしはいい気分ではなかったな。。

 

(後から思ったのですが、「お手伝いできることはありますか?」と、声をかければ良かったのかなとか思ったり。店員さんは呼ばれたくないけれど、手伝って欲しいことはあったのかも)

 

 

で、そのことがあったからか、

そのスーパーが混んでいたからか、

帰宅途中から自分も具合が悪くなってしまって。

 

 

帰宅後、30分横になるっていう。。

起きてからも心臓がぎゅ~っとされて治まらず。

 

 

浄化定番のメモリーオイル、

「クリアリング」「プロテクション」を部屋中にスプレーし、15分くらい休んでいたら。。

 

治ったよ!!

 

以前、京都で具合が悪くなった時も、このスプレーに助けられたんだった。恐るべしメモリーオイル!

 

あまり意識していないけれど、ワタシたまに気をもらっちゃうことがあるみたいなので、浄化って必要!!って強く思った。

 

 

で、、

 

なんとなく「自分への許し」が必要だと感じたので、

 

 

「フォーギビング」(許し)

 

夜、ディフューザーで楽しんだ。

 

実はスキなんだよね、この香り。

 

メモリーオイルって何?

 

 

 

思い出したんだけれど。

去年 メモリオイルの師匠の誕生会で席をくじ引きで決めたの。

幹事様がくじを新作オイルの名前で 作ってくださっていて、私が引いたのは「フォーギビング」だった!

 

このオイル、出たころから香りは好きだったけれど、許しって自分に必要??って思っていて 持っていなかったけれど、最近購入したら出番があるね、やっぱり必要みたい。

 

 

自分を許せなければ

他人も許すことはできない