メモリーオイルブレンドアドバイザー@メモリーオイルを楽しむチエです。
数か月前から、あるオンライン講座を受講しているんだけれど、それがとっても学びが深くて 楽しい!
メールが約2日おきに送られてきて、音声教材あり、たまにレジュメあり、で かなり 濃い(笑)
メールはスマホで 隙間時間に読んだり、音声は 移動時間、週末は庭の手入れをしながらも聞いたり(笑)
この講座用のノートも作っていて、自分の言葉で書き直したりしてる。
この講座が終わったら、尊敬する同じ講師の方の受けたい講座もあるので それも楽しみ (^^♪
(同時に受講すると キャパを超えそうなので 終わってからに)
数年前まで、これから新たに何か学ぼう!って気にすらなってなかった私。
40代の今、学びに対する意欲が湧いてくるなんて不思議だけれど、自分のタイミングなんでしょうね。
でね、自宅で音声を聞いたり、ノートをまとめる時に 大体香りも一緒に楽しんでる。
香りって脳にダイレクトで届くから、相乗効果。
私は好きな香りを香るとリラックスして、学びもす~っと入ってくる感じ。
最近のお気に入りは
・クリアマインド(頭脳明晰)
・ミリオネアマインド(億万長者の考え方)
・ホープフル(希望の光)
の3本をディフューザーで。
その時の気分で 分量は 違うけれど、どれも好きな香りで心地よく勉強できる(^^♪
で、時には「カリスマ」も足しとこ♪とか思って、足したり。自由に楽しんでる。
そうそう、この 「ホープフル(希望の光)」
現品持っていなかったので、最近 手に入れました。
楽観性、うれしさ、高揚感をもたらし、将来を明るく安心して考えられるようになる。
(ゴールドゴールさんのHPより)
少し甘くて 上品でかわいらしい香り。
Happy New Yearと合わせるのもおススメなので、その組み合わせでも楽しんでる。
私、講座を受講して ”知れたら満足”してしまうところがあるので、積極的にアウトプットもしていきたいなと。
インプットとアウトプットのバランスって大事だもんね。
得た知識は使わないと、循環しない。意識していこう。