メモリーオイルブレンドアドバイザー@メモリーオイルを楽しむチエです。
更新がない間もご訪問やいいね、ありがとうございます。励みになります(^^♪
突然ですがあなたは本、読んでいますか?
電子書籍やネットで文章が読める時代になりましたが、私は昔ながらの本がやはりダイスキです。
本屋が自分のパワースポットって本気で思っています。
本屋(図書館も)になら何時間でもいられるし、本を選ぶ時のワクワク感がたまらない(^^♪
そして、とってもリラックスできるのです。だからパワースポットとして認識しています。
よく本屋に行くとトイレに行きたくなるって話、聞きますよね。間違いなく私もそのタイプです。
私は自分に「欲しいと思った本は 遠慮しないで買う」ってことを許可しています(^^♪
結果、本の感想は色々ありますけれど。。
それはそれでいいと思っています。それを知れただけでも財産。
そして、もう読まないと思った本は 手放すようにもしています。必要な方に手にしてもらうように。循環循環。
先日、楽しそうな本を見つけたので購入しました。
「自分を知る本 橙花の数秘占い」
数秘の本です。
生年月日から割り出す「鍵の数」「魂の数」「使命数」の3つの数字を使って、人間が生まれてから死ぬまでを見ていく。数字の意味の丁寧な解説により、「生きづらさ」から自由になり、今生でやるべき「使命感」に気がつく1冊。 (内容紹介より)
自分が鳥なのに泳ごうとして「泳げないこと」にダメ出し。
鳥が泳げないのは当たり前ですよね。
自分が鳥であることに気づき、空を悠々と飛ぶことができると知れば人生変わりますよね。そういうことに気づかせてくれます。
「こう生きていいんだな」と意識できるので、なにか楽になった。
私は誕生花を占ってもらったことがあり、自分の数秘と特徴は知っていましたが、数秘の本は持っていなかったな~と。
こちらの本は3つの数字を使って解説されているので、余計に興味を持ちました。 家族の数秘も知りたかったし。
そして、びっくりしたんだけれど、うちの小学生の息子の数秘のところを読んでいたら、その数秘の人の口癖が載っていて、うちの子の口癖そのものなの!!!
恐ろしい・・を超えて笑ってしまった。
ちょっと生きづらさを感じている人は参考にされてみては?
鳥なのに泳ごうとしているのかも、ですよ。お勧めです
そんな今日のメモリーオイルは
「グッドカルマ」(良いカルマを呼ぶ)がぴったり
自分がなれる最高の自分になれる
自分の人生の目的に気づかせて、達成できる オイルです
☆おまけ
先週末、フォトスタイリングを学んできました。
先生と面着での講座は全て修了しましたが、まだ課題提出は続きますので、焦らず進めていきたいと思います。
講座の内容はお伝え出来ませんが、先生のお宅の猫ちゃん達に癒されるひと時も。
何事も 楽しくないと吸収しにくいと思うから、先生のお人柄や一緒に受講させていただいた方にも感謝。
ありがたいな、と思った週末。