北海道 道東の一釣師ブログ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

R6.5.26 能取湖口沖 サクラマスジギング

こんばんはニコニコ

今回もいつもの場所でサクラマスを狙いに行ってきました。

前回19日の釣行の翌日から、サクラマスの釣果が急に良くなってきて

20日のこの船の釣果が10人で70本と驚きの釣果が出たので今回はかなり期待してましたおねがい

この日は4時半に出港...

前日の北西の風の影響で、沖には結構なウネリが残ってましたガーン

乗船前に酔い止めは飲みましたが、やはりちょっと辛かったですえーん

それでも遠くの陸を常に見ていたので何とか耐えましたプンプン

せっかくのチャンスを船酔いごときで無駄にしたくありませんからねニコニコ

 

最初に水深28Mからスタート....

開始5分で後ろで釣ってた方にヒットして、それでスイッチが入ったのか?周りでパラパラと釣れ出して、私の隣の方にもヒットしました。

私には1度だけお触りがあっただけえー

 

プチラッシュが終わったら、暫く釣れない時間が1時間半くらいありました。

それが過ぎてからは、単発ヒットばかりで、9時くらいに私にもヒットしました。

ヒットといいましても、口にかかるのではなくてスレ掛かりでしたえー

その後も単発ヒットが続き、ヒット棚もまったくバラバラで掴み様がありません。

ジグを替えてみたり、居そうな棚を絞ってヨーヨー釣りしてみたりして、何とか拾っていきましたキョロキョロ

昼近くなるとウネリも収まってきて釣りやすくなりましたが、その頃になると完全に釣れなくなり、睡魔も襲ってきて、半分居眠りしながらの釣りでしたふとん1

宗八カレイを3枚釣ってギブアップびっくりマーク

早々と片付けに入って、片付け終わったくらいで船頭の 帰りますか?の合図が出て、帰りは、港に着くまでしっかりねましたふとん1

 

この日の釣果は....

 

サクラマス4匹で、1匹は口に掛かりましたが他はスレ掛かりでしたニヤリ

他の外道は全てリリースでした。

 

次回、6月2日はウトロでサクラマスを含めての五目ジギングです。

きっと、サクラマスより先にホッケがかかってしまうだろうねキョロキョロ

R6.5.19 能取湖口沖 サクラマス他ジギング

こんばんはニコニコ

昨日は、早朝から風が強くて2時間半遅れで出港となりました。

船は今回も喜共丸に乗り、湖口沖20mラインからスタートしましたニコニコ

 

昨日は通常より客が二人多いから、右舷左舷に半分ずつ分れての釣りとなりました。

最初に上がったのが右舷側のお客さんで、ヒット棚が4mと非常に浅いところでしたので、また苦しい釣になると思いましたショボーン

 

次の2匹目も1時間経ったくらいでヒットして、こちらも7mでヒット.....

 

その後も拾い釣りみたいな感じで、単発ヒットばかりでした。

 

もう釣れない予感しかしないから底モノ狙いに切り替えて、ジグを底~中層まで誘ってホッケ、鱈を狙いました口笛

 

小ホッケはよく釣れましたが、食べれるサイズではないので中ホッケだけ選んでキープしました。

そのうちにホッケとは違うような引き味の魚がきたので、鱈かな?と思いましたが、それとも違う引きでしたのでゆっくり巻いてあがってきたのがサクラマスでした爆  笑

 

まさか底でサクラマスがヒットするなんて思いもしませんでしたびっくり

 

その後、40mラインに移動したので、型のいいホッケも居ると思いましたので、ジグもXESTAのチャフ150gに替え、ジギング用のサビキを追加して投入.....ニヤリ

底から誘いあげてきたら、中ホッケがダブルヒットで上がってきました。

ちょっと間は空きますがぽつぽつホッケが釣れて楽しんでましたが、その間にサクラマスがまたヒットしましたびっくり

ホッケと思いガンガン巻いて、勢いでそのままごぼう抜きしてしまいました。

船にあげて始めてサクラマスと気付きました笑い泣き

今回のチャフは今年の新色でお気に入りの色でしたので嬉しかったです爆  笑

 

その後はサクラマスも釣れなくなり、釣れるのは鱈とカジカばかり....えー

 

それでも充分遊べたから満足な釣りができました。

 

今回の釣果は

ホッケはたくさんストックがあるから少しだけキープして、後は他のお客さんにあげました爆  笑

次回も同じ船で湖口沖に行きますニコニコ

R6.5.6 能取湖口沖 サクラマスジギング

お久しぶりですニコニコ

約2ヶ月くらい更新をサボってしまい申し訳ありませんえーん

 

今回のサクラマスジギングの為に違う番種のロッド、リールを揃え、そのロッドに合ったジグも数本揃え、マグロキャスティングロッドも2本目を買って準備万端となりました。

ちょっと痛い出費となりましたが・・・笑い泣き

 

サクラマスも4月中過ぎ辺りから常呂沖で釣れ始めて、一人で5本くらい釣る人もいましたびっくり

でも、5月に入ってから渋くなり、GW期間中は皆苦戦してましたプンプン

 

私はGWの3日から能取湖口沖から始めましたが、3~5日はボウズでした(せめて船代はまけてほしかった)えーん

 

それで本題の6日になります照れ

 

この日は、当アメーバブログのブロガーさんの、「さざなみ」で行きました。

3日午後からのウネリが北西の風の影響で、この日も少し残っていましたガーン

 

おまけに低温と小雨で、もう心は折れ掛かってましたショボーン

 

ただ、船頭さんが気を遣って船尾の釣り座に入れてもらえたので、かろうじて頑張る気にはなれましたプンプン

 

先ずは30mから開始でした。

開始から3時間、黙々とジグをしゃくりましたが、全くの無反応・・・えー

船頭さんが深場に移動すると言ったので、根魚釣りに変更するのかな?と思い、

深場のポイントに着くと、昨年根魚を釣らせてもらったポイントでしたびっくり

そこそこ根掛かりする場所なので、ロストしても惜しくないジグに交換して、フックはフロントのみで挑戦ニヤリ

着床後、1.5m底から浮かして小刻みにしゃくると、駆け上がりに当たったのでちょっとずつリールを巻いて棚を調整しながらしゃくっていたら、ひったくられたので、合わせ入れて巻き上げたら50センチ切れるくらいの根ホッケでした。

 

本命ではないので写真はないですが、この時期のホッケが1番脂が載っているので、開きにして干して焼いたら美味しいです照れ

もちろんキープしました。

ここは、1流しで終了しましたが、私はもっと釣りたかったですおねがい

 

次に移動したのが、湖口沖でも浅場まで移動・・・(20mライン)

ここで他の釣り客がジグを回収しようと巻き上げてたら、サクラマスがジグを追いかけてきてた事を言っていたので、12mまで落として7mまで誘いましたがダメでした。

 

最後は朝一に釣ってたポイントに戻りました。

魚探にベイトの反応が出ていて、ベイトのいる棚を船頭さんが逐一教えてくれてましたが、ベイトの群れの厚さが解らないので直接魚探を見て厚さを確認しました。

10.5m~12mの間で出ていたので、ベイトの下から来るならそこから更に1.5~2m下げたらサクラマスの棚に当たると思い13.5m固定でヨーヨー釣りしてました。

 

その狙いが当たったのか?何とか貴重な1本をゲットできました爆  笑

 

低水温で活性の低いサクラマスを狙うなら、フォールもゆっくりで水平に落ちるジグが良いということが良く解りましたびっくり

 

次回は12日で、状況によっては常呂沖に行くかもしれませんが、たぶん能取湖口でしょう爆  笑

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>