イタリアのとてもグレーな教習所.2 | イタリアなでしこDIARY

イタリアなでしこDIARY

★ミラノ生活続行中★
            



昨日のブログではイタリアのグレーな教習所の説明に至る前のアップとなってしまいました~
     ↓
イタリアのとてもグレーな教習所.1


2015年、張り切ってまた新たに人生3度目の教習所の申し込みを終えたものの、2013年に通った
教習所、そして陸運局のテストの経験が気持ちに重くのしかかっております・・・



2013年に通った教習所でのはなし。
申し込みが完了し、講習も開始し3,4か月たった頃、頻繁に講習で一緒になったイタリア人大学生の
女の子より、

「テスト早目に予約しとかないとなかなか空きがないよ」
との情報。

それは大変!!
と思いレセプションに確認すると、
「今月と来月はもう空きがないから、再来月なんとか枠に入れるようにするので頑張ってそれまで勉強しといてね」
とのこと。
ちょっと腑におちない部分もあって他のスタッフにも聞いてみたけど誰もすっと予約を受け付けてくれない・・・


「来週陸運局からテスト枠の確認が入るからまた来週聞きに来て」
といわれてまた出直しても同じような回答。


そして筆記試験の期限6か月の切れる1か月前にようやくテスト予約がなんとかできたという確約を
もらったのです。
そこで合わせて言われたのが、
「期限内に2回目のテストは入れれないからチャンスは1回のみなので頑張ってきてねラブラブ
とのこと。


その試験にもし不合格だったら申込金を払い直しで初めからやり直しです。
どうしよう~

テストを何とか2回受けれるように早目に1回目を手配してほしいと何度も掛け合ったところ、
彼等の言い分としては

「陸運局も毎日テストを実施できる人数の枠があり、ミラノ市内に山ほどある教習所に割り振りをするので私達も手配にてこずっている」←生徒を受け入れすぎということ?

「枠の中で6か月の期限がせまっている生徒でまだ1回もテストを受けていない人達を優先しなければいけないので、コンファームできるのはテストの約2週間前くらいが限界、前もって確約できない」



そんなもんなのか・・と思いその話をイタリア人の知人や友人にしてみたところ、皆声をそろえて

「きっとそれは教習所が2回テストを受けさせずにすっと卒業していく生徒を減らし、もう一度一から通わせて儲けるための罠じゃないか」

と。

その時はそんな凝ったややこしいことをたくらむかなあ??
と考えていました。



う~ん、グレー!!




その後1回しかチャンスがない!!と焦って血眼になり勉強。
筆記試験に向けては無事なんとか与えられた1回のテストで合格しました。
ワ~イ顔



そして今度は実技です。
テストを2回段取りできるようになんとか早めにレッスンも手配して!!
と張り切っているところに新たな問題が。

路上運転レッスンの予約が中々とれない・・・

日本ではオートマチック車しか運転したことがなく、ミッション車ではエンストを繰り返すところから
開始した私が、陸運局の運転実務試験に挑むために必要となる高速道路や環状線バイパスの
レッスンを受けれるようになるまでとにかくレッスンの回数が必要な状況でした。
それにもかかわらず、レッスンの予約は今週も来週ももう詰まってて空きがない、というような状況です。
困ったな~



テストのエントリーができるのは上記の特別レッスン受講証明書が取れてからとのこと。
そして私がやっとエントリーができる状況になったのがまた仮免期限の残り約2か月前でした。


そこからはまた陸運局のテスト枠の回答待ちです、の刑が再開パンチ!

筆記試験より危機感を感じていた私は一度は夫を連れて交渉に行ったのですがやはり回答は同じ
でした。
手配してもらえた試験日、なんと仮免期限最終日


そして焦りまくった運転試験当日、大きなミスを犯し、ザンギリ不合格をくらったのです・・・汗


へなちょこ状態 の記事にも書いたのですが、同じ日に運転試験に落ちたメンバーが私以外
みな新たにまた1から通いなおす申し込みをその場でしていたのには驚きました。
ポジティブ思考?金銭的余裕?


そして1年放置ののち、先日新たに気を取り直して教習所へ申込みに行きました!!!
最近引っ越しをしたので以前とは別の教習所です。



今回はその問題だけは避けたいと思い、前回の教習所での問題をすべて話し、なんとか2回試験を
うけるチャンスが欲しい(特に実技で前回落ちたので)と話したところ、驚きの返答が・・・


「陸運局から枠がもらえない?? どの教習所も同じように試験日の枠が与えられるし、もちろんあなたがいつ受けるか選べるわよ。そんなこと言ったのどこの教習所?」


えーーーーーーっ?!


「みんな2回テスト受ける権利はあるし、それは教習所が責任もって手配しないといけない」
と。

やっぱりグレーでなくあの教習所は黒だった??
そういえば申込金以外はレシートすら発行してもらえなかったなぁ(実技のレッスン料等)
ついでに教官も柄わるい人多かったなぁ・・・
 
ネーロの匂いぷんぷんです!!


ただ今回はちゃんと2回テストのチャンスを与えてもらえそうだし、なんとか今年中には免許が取得できるように気持ちを入れ替えて頑張ろう!!
と思い直したのでした・・・





テスト2回挑戦を笑顔で推奨する今回の教習所。
もしや今回は良心的な教習所にあたった?!と一瞬喜び料金表をよ~く見ていて気づいたこと目

            ↓


            ↓



陸運局のテスト手配料(1回目も含む)
→1回につき100ユーロ


そういうことか!!!
どこもかしこもグレー?!
まぁ100ユーロ出してでもテストのチャンスをちゃんと与えられるだけましと考えようかな。




今年はなんとか免許ゲットするぞー、オーーーーーーーーーーーーッ^^




ちなみに今週から始めた筆記試験に向けての実践問題集QUIZ本。




この問題集からまったく同じ問題が40問出題されます(4問まで間違い可)
ではこの問題集を丸ごと暗記すればいい?のですが、なんと約360ページにわたるこの問題集、
問題の総数、約7千200問・・・・・


ひぃ~





にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村