皆さん、こんにちは。

船橋市議会議員の石川りょうです。

 

今日は、私の地元である芝山の方々から、最近、よくお尋ねをいただく質問に対する回答をさせていただきます。

 

現在進行中の飯山満土地区画整理事業で作る区画道路の件についてです。

 

まずは下の飯山満土地区画整理事業の設計図をご覧ください。

最近ご質問をいただく区画道路は、図の左側、赤線で囲んだ部分の道路になります。飯山満駅交通広場の西側、ちょうど芝山団地第1調整池の南側になります。現在、この場所には自動車の通れる道路は通っておらず、代わりに、歩行者専用の通路が通っており、芝山1丁目のオークタウンや雄鹿野方面へ抜けられる道となっています。

 

 

よくいただくご質問の内容は以下の通りです。

(1)ここに自動車も通れる道路が開通するの?

結論から申し上げますと、設計図に、区画道路として8m道路と書かれておりますので、自動車が通れる道路が開通いたします。

 

(2)自動車が通れる道路が作られた場合、現在は設置されている車止めはどうなるの?

下の地図をご覧いただきたいのですが、赤線で示した「新設8m道路」とピンクで示した既存の道路との境には、現在、車止めが設置されており、自動車は通れないようになっています。

 

 

しかし、新設8m道路が造られた場合には、この車止めは撤去される可能性が高いと考えられます。なぜなら、せっかく道路を造ったのに、通行止めにするわけにはいかないからです。交通の便を良くすることも土地区画整理事業の目的の一つなので、それが達成できないことになります。

 

そうなると、上の地図のピンクの線で示した道路の交通量は間違いなく増加することが予想されます。これまでは、車止めがあったために、この道路から飯山満駅に行くことができなかったのですが、それが撤去されれば、飯山満駅の西側から飯山満駅方面に行き来する人たちからは便利になりますので当然です。

 

しかし、そうなると、オークタウンや雄鹿野に暮らす住民の方々の生活に影響を及ぼすことになることが予想されます。以前から、この地区の自治会や町会の方々と船橋市役所で、この件については話し合いがもたれているそうですが、解決の糸口は見つかっていないようです。

 

①土地区画整理事業以前から住んでいた住民の方々の生活をどうするのか?

②飯山満駅などを利用する市民の方々の利便性をどう考えるべきなのか?

 

これから課題となっていきそうな問題です。

 

ちなみに、赤線で示した8mの区画道路ができるのは、飯山満土地区画整理事業事務所によると、5年後くらいを目途に考えているとのことです。

 

(3)この道路がバス道路になるという噂は本当か?

船橋市役所に確認したところ、現時点で、バス会社からそのような申し出は無いということです。

 

本日のブログは以上になります。

 

2019年3月27日 船橋市議会議員 石川りょう

石川りょう公式ホームページ