{04891065-958E-42D3-BCD5-742435BC43B4}
 
皆さん、こんにちは。
船橋市議会議員の石川りょうです。
 
今日は市民環境経済委員会による視察報告のパート2。10月25日に訪れた神戸市です。
「神戸市ぽい捨て及び路上喫煙の防止に関する条例」についての視察でした。
 
 
{3A215C74-481E-4EAF-91BC-7D65F8498B5E}
 
何と言っても驚いたことは、神戸市では、路上喫煙を発見すると、直ちに過料(1千円)を徴収しているということです。もちろん、神戸市全域ではなく、①三宮・元町地区と②六甲道駅周辺地区という、路上喫煙が特に多い中心市街地のみということですが、これはかなり思い切った施策だと思いました。
 
しかし、この点について伺ったところ、京都市や大阪市でも、同様に過料を徴収しているということで、近くの神戸市だけが徴収しないということになると、条例の実効性が失われかねないという事情があるということでした。
 
船橋市にも、路上喫煙及びポイ捨て禁止条例があり、過料(2千円)の規定はありますが、近年では徴収した実績はありません。船橋市役所環境部にその理由を尋ねると、注意をするだけで、大抵の人は聞き入れてくれるからということでした。
 
もちろん、過料を徴収することが目的の条例になってしまうことは間違っていると思いますが、実効性の向上という意味では、船橋市でも過料の徴収を検討する価値はあるのかなと思います
 
船橋市では、この条例によって、どのくらいの効果が出ているのか(つまり、どれくらいポイ捨てと路上喫煙が実際に減ったか)を、データなどに基づいて、しっかりと把握していません。拠り所としているのは、重点地区近隣の町会や商店会からの声、たばこのごみを掃除してくれている委託業者さんからの声のみです。彼らが「昔より減ったよ」というので、それをもって、条例の効果があるとしています。これでは弱い!
 
神戸市では、定期的に定点調査をしていると言っていました。
重点地区に調査員が座って、カチカチとカウンターで人数を数えているんですね。
ポイ捨てと路上喫煙が減っていると、ちゃんとしたデータ(数字)で示すことができています。
この点は、船橋でも是非実施してほしいと提言しようと思います。そうじゃないと、年間4,000万円以上も使っている(指導員の人件費や清掃員の委託費、啓発活動にかかる経費など)この条例の施行を簡単に認めることができません。
 
過料を徴収するときに、トラブルは無いのですか?と質問をしたところ、やはり、あるということはおっしゃっていました。しかし、神戸市内の方々には、この条例がわりと浸透しているようで、トラブルになるのは市外からの方が多いということでした。そして、もう一つ興味深かったのは、外国人旅行者ほど素直に過料の支払いに応じるということでした。「郷に入れば郷に従え」なんでしょうかね。
 
神戸市は、最も多い年で、年間3,555件の過料を徴収しています。ちなみに平成28年度は1,285件で、年々減少しています。条例と過料の効果が出ていると言えるのだと思います。
 
{B395A7F8-585C-4EB8-B340-F19C54315275}
 
しかし、喫煙者の皆さんからすると、「じゃあどこで吸えばいいの?」、「ただ喫煙を防止するのではなく、その代替策を考えて」という意見が当然あると思います。
 
日本では、タバコは合法であり、吸う方の権利も守られるべきだと思います。
 
そこで、神戸市で取り組んでいるのは、喫煙所の設置です。
上と下の写真のように壁で囲まれている豪華な喫煙所もありました。
しかし、これは公園の中なので、これだけのスペースをとれたということなのですが、公道上では道路法上、屋内タイプは難しいということです。ただ、灰皿だけなら設置することができるということで、広い歩道上にスペースを作り、灰皿を設置して、これを喫煙所としているということでした。
 
{FDB6B971-8C74-494C-A71D-180845C8FFAF}
 
船橋市も、船橋駅と西船橋駅周辺を重点地区としており、ここでの路上喫煙を禁止しています(過料も取れるようになっています)。しかし、喫煙所は設置できていません。理由はスペースが無いから。確かにスペースの問題は難しいです。しかし、喫煙を禁止するのであれば、吸える場所を確保することも重要だと考えます。
 
たばこメーカーであるJTが、喫煙所設置への補助を出しているようです。
どのような条件やスキームがあるのか等、船橋市議会(市民環境経済委員会)でも、JTの方をお呼びして勉強してみるのも良いかもしれないと思っています。
 
船橋が、たばこを吸う人にも吸わない人にも優しいまちになると良いなと、私は思っています。
 
2017年10月31日 船橋市議会 石川りょう