皆さん、こんにちは。
船橋市議会議員の石川りょうです。
 
今日は、この1週間に市民の方々からいただいた船橋市内の道路に関する陳情についてのご報告を致します。
 
1.飯山満駅近くの歩道を通るバイクや原付について
 
下の写真をご覧ください。飯山満駅を降りて芝山側に向かって左の方向に芝山団地第3調整池があります。この調整池の脇の道(理由があって歩道と書けません)を通るバイクや原付のために、歩行者、特にベビーカーなどを押している子育て世代が非常に危険な思いをしています。
 
{07334599-40C4-4FFE-872E-29EF2F5857C7}

【芝山1丁目(牡鹿野)方面から飯山満駅方面を見た写真】

 

実はこの道、厳密に言うと、「歩道」と呼ぶことが出来ません。車道とは繋がっておらず、歩道と繋がっていますし、自動車は入れないような柵が設置されていますので、私はてっきり歩道だと思っていました。しかし、船橋市役所道路部と一緒に調べてみたところ、この道は、国道でも県道でも市道でも私道でも無く、何十年にもわたって継続されている「飯山満土地区画整理事業」が管理する、近隣住民への便宜のための道だということでした。

 

*飯山満土地区画整理事業地内の道であり、土地区画整理事業が終了する際には、れっきとした市道としての車道と歩道になっている予定の道だということは補足させていただきます。

 

したがって、市としては、上の写真に写っている看板にあるように「この先バイクの通行ご遠慮願います(船橋市)」というように、バイクの通行に対して、あくまで「お願い」をするしかないということになります。

 

そして、千葉県警察も取締りを強化することができない。そもそも取り締まることができない道ということになります。

 

{F7A6E1EF-1B90-425E-B823-21886D7BAFD6}
【飯山満駅方面から芝山1丁目(牡鹿野)方面を見た写真】
 
しかし、近隣住民の皆さん、特に、子育て世代の皆さんが危険な思いをしているのを黙ってみているわけにはいきません。下の写真のように、飯山満駅側からの入り口には看板が設置されていませんので、船橋市(飯山満土地区画整理事業事務所)として、「バイクや原付の通行をやめて」とお願いする看板を新たに設置する方向で検討します
 
あとは、バイクや原付でこの道を通っている方々に、私からもお願いをさせてください。
この道は狭く、バイクや原付で通ると、歩行者の皆さんが怖い思いをしています。へたをすると事故が起こってしまうかもしれません。バイクや原付での通行は控えていただきますよう、お願いを致します。
 
 
2.市道00-044号線(保健福祉センターから東海神駅の方向に向かう道路)について
 
下の写真にあるように、3車線にできる幅があるにもかかわらず、一番左側の車線はゼブラにされ、ポールまで立てられて使用できないようになっています。
 
{1B697EEF-25EF-4DAF-BDD9-9CF79924202C}
【保健福祉センター方面から東海神駅方面を見た写真】
 
この道路は、朝のラッシュ時には大変混雑します。考え方としては、一番左の車線(ゼブラになっている車線)を左折専用とし、真ん中を直進専用、右側を従来どおり右折専用とすることも可能だと思います。そうすればいくぶん渋滞も解消するのではないでしょうか?というご意見をいただきました。
 
{7A1D4AEB-098E-41FC-9640-BE68C8441CB5}
【東海神駅方面から保健福祉センターを見た写真】
 
船橋市道路部によると、この措置は、千葉県からの指導に基づいて行われたであろうものだということだったので、まずは、そのような措置をとった理由を、船橋市道路部から千葉県に対して問い合わせていただくことにしました。その上で、上で述べたような措置が可能なのであれば、その実現可能性につき提言してもらおうと思っています。
 
千葉県からの回答があり次第、再度ブログにてご報告致しますので、少々お待ちください。
 
2017年4月21日 船橋市議会議員 石川りょう