{BD3851D7-C896-452E-875F-42633A6DC237}

【船橋市若松にあるIKEA近くの交差点① 南船橋駅側から東京方面に向けて撮影】

 
{80EE6529-5F6A-45A0-9795-19264E0D5D54}
【船橋市若松にあるIKEA近くの交差点② 東京方面から南船橋駅側に向けて撮影】
 
皆さん、こんにちは。
船橋市議会議員の石川りょうです。
 
表題の問い(自転車はどちらを通ればいいの?)に対しては、自転車は基本的に車道を通ってくださいというのが答えになります。
 
しかし、船橋市内のとある歩道では、この問いに対して「???」とならざるを得ない場所があるのです。
 
先日、若松の住民の方々から、IKEA前の交差点の横断歩道に関して、少し前までは歩行者用の横断歩道だけでなく、自転車用の横断歩道(正確には、歩道ではなく自転車道?でも、紛らわしくなってしまうので、このブログではこのまま書かせてください)も引いてあったのに、最近新しく横断歩道が引きなおされたときに、自転車用の横断歩道が消えちゃったんだけど、なぜですか?という趣旨のご質問をいただきましたので調べてみました。
 
船橋市役所からいただいた回答によると、国の方針として、自転車は車両として車道を通行することが原則となったため、自転車の歩道走行を誘導してしまうかもしれない自転車用の横断歩道はなるべく作らないようにしているということでした。
 
・・・・・・・・・わかりづらい説明なので、もっと噛み砕いて言うと、横断歩道の横に自転車用の横断歩道を作ると、自転車はそのまま歩道を走行してしまいます。自転車用の横断歩道さえなければ、自転車はずっと車道を走り続けるだろうから、それまであった自転車用の横断歩道は消してしまおう!ということで今回、消してしまったということです。
 
しかし、その結果、現在のこの交差点では、もっとひどいことが起きているという住民の皆さんの声でした。どういうことでしょうか?
 
【自転車用の横断歩道があった時】
多くの自転車が自転車用の横断歩道を渡っていたため、歩行者は自転車が来る場所を予想できたので危険ではなかった。
 
【自転車用の横断歩道がなくなってしまった後】
相変わらず自転車は歩道を走行しているにもかかわらず、自転車用の横断歩道が消えてしまったがために、今度は、自転車が横断歩道のあらゆるところを走行するようになったため、歩行者にとってはどこから自転車が来るのかわからず、危険になった。
 
ここで問題になるのが、「相変わらず自転車は歩道を走行している」という箇所だと思います。しかし、これには理由があります。この歩道は、道幅のある歩道なので、自転車も歩道を走っても良いよと近くの看板にしっかり明記してある、いわゆる「普通自転車歩道通行可の交通規制が実施されている歩道」なのです。
 
そりゃ、自転車ユーザーからしたら、「歩道も走っていいよ」と書かれている看板が立っているのだから歩道を走りますね。その一方で、自転車は車道を走ることが原則になったので、今まであった横断歩道横の自転車用横断歩道は消してしまった・・・。このダブルスタンダードが問題だったのです。
 
船橋市役所から、道路管理者である千葉県に対して、この道を「普通自転車歩道通行可の交通規制が実施されている歩道」から外すこと、つまり「歩道も走っていいよ」と書いてある近くの看板を撤去するよう申し入れを行うようにと(ダブルスタンダードの解消)、私からお願いをいたしました。船橋市役所道路部より回答が来たら、再度ブログにてご報告いたします。
 
自転車に歩道を走らせないようにする(自転車用横断歩道を消した)のならば、その施策を徹底すべきです。「この歩道は自転車も走れます」なんて書いてある看板を近くに残しておくなんておかしなことです。今回の件は、千葉県の施策なのかもしれませんが、やることなすことが少しチグハグだなと感じました。早急な改善を望みます。
 
2017年4月17日 船橋市議会議員 石川りょう