【瞑想の効果ぜひ実感して欲しい!!瞑想の習慣をつけよう】ヨガと手帳の関係WSより | あなたの未来を予約するCITTA手帳のブログ

あなたの未来を予約するCITTA手帳のブログ

思考を変え、行動を変え、やりたい事を叶えたい時から使うCITTA手帳の開発者青木千草のブログ。ヨガ歴15年になるヨガスタジオオーナーが作ったオリジナル手帳の魅力とライフスタイルを綴ります。

 

みなさま

 

 

こんにちは

あなたの未来を予約する手帳ライフコーディネーター青木千草です。

 

 

image

 

 

 

 

毎週土曜日朝は7時から朝ヨガクラス。

 

 

それを終えてからの今日は10時からの

ヨガと手帳の関係を紐解くWS2DAYS

 

でした!

 

いや~ほんとに有難いことに

100名以上のお申し込みが来たWSです。

 

image

 

image

 

 

でね、

こちらでたくさんヨガ哲学の基本については

話させていただいたのですが

 

 

私のこのWSの皆様の目的は何かなって考えたのですよ。

 

 

 

ヨガ哲学に触れて

手帳の使い方を知って

 

それからどうしたいか?

 

今回も時間とお金を使って多くのユーザーさんが参加してくれています。

 

 

 

それってきっと

 

自分を変えたい

 

それなら、まず

 

習慣を変えること

 

じゃないかと。

 

 

 

 

よしッ!!やりましょう!

 

って青木千草スイッチはいりまして。

 

 

みんがやりたいと思いつつ出来ていない

瞑想の習慣化

やろうじゃないの。

 

 

今回事前にね、お客様から

「瞑想法が知りたいです!」

ってリクエストで頂いていました。

 

 

そこでこのWS中もやり方をご説明したのですが

 

 

けどね

 

 

自分で毎日やる??

 

 

・・・・いや、できないな、、、。

(冷や汗)

 

きっと一回の実技では自分でやるモチベーションは続けるのは難しい、、、、。

 

 

じゃ、

どうしたら習慣化出来る??

 

家でやるには?

 

先生が傍にいてくれたら安心?

 

 

ほうほう。

 

 

じゃ、動画にしてみるか!

 

と今朝、土曜日の朝ヨガメンバーにお願いして

瞑想動画の撮影してみました!

 

 

↑取り立てほやほや。(笑)

 

 

 

ずっと瞑想気になっていたけど

「やり方を知りたい」

「どうすればいいの?」

という方のお役に立てればと思い、公開しますね。

座るのは10分程度です。

 

 

 

とはいえ。。

 

 

それでも。

 

朝一番に瞑想できるか不安。

 

 

 

ほうほう。

 

そうですよね。

 

一人じゃ不安。。。。

 

 

 

じゃ、一緒に朝の瞑想の習慣をみんなと共有すればいいんじゃない?!

 

と降りてきた私。

 

よしッ、やりましょう!

 

このWSのご参加の方のみ限定で

毎朝5時から10分瞑想を

2週間限定 8月8日まで毎朝zoom配信!!

 

 

皆様と一緒に

2週間の瞑想チャレンジをしてみることにしました。

 

いえ~い♡

 

 

いやぁ、これ自分にもコミットです。

宣言しちゃいましたよ。(笑)

 

 

なにせ私が皆様と一緒にしてみたかったのです。

 

 

みんなのチカラってスゴいから。

絶対出来ないって思っていても

出来る様になるんです。

(ほんと)

 

 

習慣って

当たり前のように

努力なく出来る様になったら習慣。

 

だから1日だけではダメなのです。

 

一人では出来ない。

 

じゃあ、みんなのチカラを借りてしまいましょう。

 

必ず本日中に事務局のピーティックスの返信メールから

明日ご参加のurlが届きます。

 

本日のzoom録画も、まだリアルで見れていない方は

一緒に届きますからお楽しみに!!

 

ご確認くださいね。

 

このWSご参加の皆様

2週間の変化も楽しみです。

 

 

このWSご参加の方

また明日5時からお会いしましょう。

 

お待ちしております!