【誰でも私の生徒である】東京の養成講座について 私が思うこと | あなたの未来を予約するCITTA手帳のブログ

あなたの未来を予約するCITTA手帳のブログ

思考を変え、行動を変え、やりたい事を叶えたい時から使うCITTA手帳の開発者青木千草のブログ。ヨガ歴15年になるヨガスタジオオーナーが作ったオリジナル手帳の魅力とライフスタイルを綴ります。

 

みなさま

 

こんにちは

 

あなたの未来を予約する手帳ライフコーディネーター青木千草です。

 

 

image

 

 

 

実は、先日あげた記事

 

東京の養成講座メンバー発表したブログをアップした時、

 

かなりザワついたようですね、、、。(笑)

 

 

いつもブログを読んでくださる方からLINEグループで話題になってると聞きました。

 

 

だって、ほら。

 

 

ココ。⬇︎⬇︎⬇︎

 

image

 

 

 

 

えっっ?!

 

渡邊先生?!

 

 

と一同思ったことでしょう。。。。。

 

ええ、私もそう思いましたとも。(笑)

 

 

そう、そうなんですよね。

 

まさかのレゾナンスリーディング株式会社代表の渡邊先生

 

今回受講生として、手帳ライフコーディネーター養成講座を受講されます。

 

 

 

いや、そりゃ〜、私の方がびっくりですよ。

 

というか、正直、本当に最初、お断りしたんです。

 

だって、私のレゾナンスの師匠ですから。

 

まず、この打診は昨年末から始まっておりました。

 

 

もう昨年の12月末にこう言われました。

 

 

「あの手帳ライフコーディネーターの養成さ、僕も受けるから」

 

と渡邊先生に言われて。

 

 

一瞬目が点。

 

 

「えッ?!

 

あ、いや、何言ってるんですか!!」

 

 

と全力で拒否をする私。

 

そんな会話をしましたよ。

 

 

 

20代の頃から高額なセミナーに行き、神田昌典さんの元でバリバリやっていた渡邊先生。

 

この15年くらいのセミナービジネスの全てのイロハを知っている方です。

 

私が渡邊先生にセミナーのノウハウや組み立て方を習った方の立場なのに、私が師匠に何を教えるというのか、、、、。(冷や汗)

 

 

「いや、要りませんて!!

 

先生受ける必要ないですッ!!」

 

 

と必死に抵抗。

 

 

 

するとこう言われました。

 

 

「僕のレゾナンスの生徒さんから、

 

ヤスさん、この手帳買ったんだけど、使い方がわからなくて、、、って言われるんだよ。

 

勝手に教えるとか嫌だし、やるからにはちゃんと認定講師にならないと。

 

僕だけ特別とかダメでしょ。」

 

 

 

と、なんとも筋の通った返事が返ってきました。

 

 

そ、そうですけども、、、、。

 

返事に困る私に間髪入れずに、

 

「僕絶対受けるから!」

 

と言い切られてしまい、受講生として迎え入れることになった経緯がございます。

 

 

そうですね、確かに。

 

特別扱いはありません。

 

渡邊先生もまた、相当な覚悟を持って受講を決めてくださったようです。

 

以下、渡邊先生が昨日書いたブログ記事から。

この文に目を奪われました。

 

 

やっぱり手帳には圧倒的な思い入れもある。

 

何より、レゾナンスとCITTAの考え方ってすごく似ているんですよね。

 

正直、CITTA手帳の使い方は開発者の青木千草さんに習った方がいい。

ただね。本を手伝わせていただいて、セミナーを見て、

レゾナンスリーディングを受けてもらって、講座をしてもらって、

 

もっともっとCITTA手帳を多くの人に届けるようにできたらなと思う。

そのためには、やっぱり、CITTA手帳の正式な資格をとった方がいい。

 

すでにCITTA手帳の手帳ライフコーディネーターになった人たちに

敬意を払いたいしね。

 

そう思って、昨年末から今年、青木先生に相談してた。

 

渡邊康弘 読書の時間ブログより 

 

 

全文記事はこちらから⬇︎


 

 

 

 

こんな風に言われたら、、、もう断れません。

 

本当にありがたいことです。

 

 

CITTAの手帳ライフコーディネーターは

 

人の人生を変える仕事です。

 

私が14年やってきたヨガの教えが

 

「CITTA式手帳術」

 

に生きているから。完全に自分の経験から生まれたオリジナルメソッドです。

 

 

渡邊先生はセミナー講師歴として10年以上のキャリアがありますから、もちろん大先輩です。

 

いろんなセミナーのノウハウを知っている人に講座をするって、そりゃプレッシャーもあります。

 

で、考えました。

 

青木千草はヨガを人に教えるという仕事をして、もう14年。

 

手帳歴は高校1年生からバーチカルを使うマニアっぷりですから、かれこれ24年以上手帳を書き続けてきました。

 

 

 

私と同じ経験をしている人は

 

 

この世に誰一人としていない。

 

 

 

CITTA手帳養成講座は、私の今までの体験した経験やノウハウを全て詰め込んだ濃い内容です。

 

 

なら、どんな方が来ても、同じ私の生徒だ!!

 

 

と受け入れることにいたしました。

 

 

私も覚悟を決めました。

 

 

 

どんな経歴の人が来ても

いざ、始まれば自分の生徒。

 

これは自分のヨガスタジオでいつも自分が思っていることです。

 

 

今回の手帳講師養成講座の中で、「ヨガの心の持ち方」

 

についてかなり掘り下げようと思っております。

 

 

もちろん、3期生にもヨガの哲学の基本はお教えしましたが。

 

今回はもっとさらに実践的に!です。

 

 

ヨガの哲学といえば 生活に生かすヤマ 二ヤマが基本ですね。

 

 

 

【ヤマ】

自分を愛すること        アヒムサ

自分にも他人にも正直であること サティヤ

物を盗まないこと        アスティーヤ

節度を守ること         ブラフマチャリア

貪らないこと          アパリグラハ

【二ヤマ】

浄化をすること         サウチャ

足るを知ること         サントーシャ

やり遂げること         タパス

自分を知ること         スワディヤーヤ

感謝をすること         イシュワラプラ二ダーナ

 

 

 

(この本のp84〜p103参照)

 

これを私、生徒に教え続け、そしてヨガの講師を育成するという仕事を8年以上前からやっております。

 

 

CITTA式手帳講師に、これをお伝えしないわけには行きません。

 

 

引き寄せの基本。

 

色々叶える前の、大前提。

 

まずは、

 

「自分を愛しているということ」

 

ですから。

 

 

やればやるほど、勉強すればするほど

 

「引き寄せってヨガだな」

 

と思うことが多いのです。

 

 

 

4期生のみんなへ

 

今回は、

 

呼吸法

瞑想法

マントラ

声の出し方

発声練習

ヨガの太陽礼拝

 

まで教えますよ!

 

私のヨガのTTC生とそこそこ同じ基本はマスターしてもらうことを決めました。

 

ふふふ。

覚悟してくださいね〜♡

 

ヨガの実技も今回入れようと思ったのは、講師だって健康ありきだからですよ。

 

ちゃんと寝る

ちゃんと食べる

ちゃんと運動する。

 

それで初めて健康なはず。

 

膝や腰が痛い。

 

って言っている、腰痛持ちの講師に誰も憧れません。

 

 

すべての基本は「健康」からです。

 

健康はあなたの大切な資産ですから。

 

 

さぁ〜、いよいよ週末から始まる手帳ライフコーディネーター4期。

 

私、とっても楽しみです!

 

 

【2018年9月8日(土)CITTAフェスタではこんな人を募集しています!】

 

出店したい!こちらの記事へ

 

伝えたい!「2分プレゼンコンテスト」こちらの記事へ

 

お手伝いしたい!

当日(前日)ボランティアスタッフお申し込みはこちら

 

音楽チームに参加したい!楽器経験者はyogastudio_citta@yahoo.co.jp

CITTA事務局へお声がけください。

 

 

【セミナー&イベントのお知らせ】

 

手帳ライフコーディネーター第4期生養成講座 

滋賀開催 説明会&面談

4月8日(日)ヨガスタジオCITTA守山

11時から12時半 説明会

13時から14時 面談  終了しました

詳細お申し込み記事はこちら

※6月中旬以降に開講となります。

 

4月28日(土)

レゾナンスリーディング入門講座@東京

10名 満席

お申し込みはこちら

 

※青木千草のセミナーはどれも参加者様とのコミュニケーションを測る為に定員を10名前後とさせていただいております。

すぐに満席になってしまうことが多い為、ご興味のある方はお早めにお申し込みくださいませ。

 

※4月から6月は東京での養成講座開催のため、セミナーの数はほぼない状態となります。

6月から8月も滋賀の養成講座予定です。

※イベントや講演会は不定期で行いますので、決まり次第告知させていただきます。

 

 

 

CITTA手帳の3月始まりダイヤリー好評発売中!!

Amazonにて800冊限定発売中

手帳の詳細はこちらのHPへ

 【3月始まり使い方動画】

こちら

【お問い合わせはこちらへ】

CITTA事務局 yogastudio_citta@yahoo.co.jp

【ヨガがやりたい!】

少人数で丁寧に教えてくれる滋賀のヨガスタジオCITTA

HPはこちら