やっぱり何もしないのが好きらしい  インド旅より | あなたの未来を予約するCITTA手帳のブログ

あなたの未来を予約するCITTA手帳のブログ

思考を変え、行動を変え、やりたい事を叶えたい時から使うCITTA手帳の開発者青木千草のブログ。ヨガ歴15年になるヨガスタジオオーナーが作ったオリジナル手帳の魅力とライフスタイルを綴ります。

皆様

 

こんにちは

 

あなたの未来を予約する手帳ライフコーディネーター青木千草です。

 

南インドの休暇をただいま満喫中、、、、。

(1月6日に日本に帰ります)

 

 

本当にね〜、、、、、

 

 

 

私、38年生きてきて、今が

 

 

人生最大の休暇。

 

だと思います。

 

 

あの忙しい毎日から、2週間もの休暇を取って。

 

自分の為だけに時間を使い

 

5スターに泊まるという贅沢。

 

(私、建築フェチだから居心地のいい空間がどうも好きらしい)

 

 

 

インドと言えばバックパッカー、列車旅、安宿。

 

が常識のインド通の方から石を投げられそうなくらいのラグジュアリー感漂わせてすいません。

 

 

 

インド旅と言えば、

 

物乞いがその辺にいる

人が多い

とにかく汚い

ホテルはお湯がが出ない

お腹をこわす、、、、

 

なんてイメージがおありの皆様のイメージを壊していこうと思っております。

 

 

 

「え?!

 

千草さんヨガしに行ったと思ってた!!違うの?!」

 

と言われ

 

「ヨガしないんですか?」

 

と聞かれるので、お伝えしておこうと思います。

 

 

ヨガはね、

 

どこでも出来ます。

 

あなたがやろうと思えば、

 

いつでもどこでも出来るんです。

 

インドに行ったからって急にヨガが上手くなるわけないし、

 

インドに行ったからと言って素晴らしいグルジ(師匠)に会えるとは限りません。

 

近年の急速なヨガ人口増加のせいで、インド人が西洋ヨガをわざわざ取り入れ、

 

「観光客用のヨガ」

「欧米風のヨガ」

 

をビジネスでやってるんですよ。

 

ぜーんぜん、受けたいとも思いません。

 

そしてヨガをする人ならば、必ず訪れると言われるリシケシにも今の所興味はなく、、、、

 

私が好きなのは南インド文化なんだと思います。

 

 

一人で街を歩いていても

 

レストランで食事をしていても

 

お寺を参拝していても

 

私は不思議と怖くないんです。

初めて行く場所なのにね。

 

 

きっと前世、どっかでインド人だったのだと思います。

 

自分でも怖いくらい馴染んでおります。

 

 

 

本日は、朝日が明けた7時ごろから

 

誰もいないプールサイドでヨガを練習しました。

 

太陽礼拝を丁寧に行い

 

15分の瞑想。

 

呼吸の深い、良い練習ができました。

 

 

 

image

 

 

家なら、

 

7時半までに練習を終えて

 

息子を叩き起こして

 

朝ごはんを作って

 

9時までにブログ記事を書いて、、、、、。

 

と猛烈に時間に追われていることこの上ありません。

 

 

 

ああ、もう、本当幸せ。

 

 

それからこのタージ バンガロールなんですけど、、、、

 

建物が美しいのはまだ出来て1年足らずと。

 

かつ、

 

「なんで何時に行ってもプールサイドががら空きなんだろう??」

 

って思ってたんですが、どーやら

 

 

滞在している人が少ない。

 

 

ようです。

 

私の感覚ですが、200室程あるこのホテルに3/1くらいの人しか宿泊されてないと思います。

 

だって廊下を歩いても

 

ロビーを歩いても

 

レストランの前を通っても

 

全然人がいないんですもの!

 

 

 

こーんな素敵なホテルで

 

しかも1万円くらいで

 

このサービスって本当どうかしていますし、

 

このクラスのホテルが京都にあろうもんなら予約殺到ですよ。

 

 

なんでこんなに空いてるんだろうって考えたのですが。

 

バンガロール空港の目の前すぎるこのホテル。(空港から徒歩5分かからない)

 

空港の隣接ホテルですから、みんなトランジットや次の目的地へ行くことが明確な人しかここに泊まりません。

 

つまり基本的に

 

長期滞在者やゆっくり過ごす的な人は少ないないのかもしれませんね。

 

(静かに過ごしたい私には好都合♡)

 

常にプールサイドを貸し切りです。

 

 

 

そしてまた今朝のタージの朝食の豪華さったらなかった。

 

見てください。これ。

 

image

 

天井が、高すぎるほど高い贅沢なホールのレストラン。息をのむほど素敵です。

 

美しすぎる朝食ビュッフェ。

 

image

 

もちろん私、真っ直ぐに南インドビュッフェコーナーにかじりつき、マサラドーサを注文。

(インドのパリパリクレープ。マサラドーサには中にカレー味のポテトが入っています)

 

 

image

 

彼が焼いてくれました♡

 

image

 

デカ過ぎてフレームに入らず。(笑)

 

ホテルのドーサはパリパリで

家庭で作るドーサはもちもちしてる

 

と聞きましたが、まさにその通り!!

 

なんかいっぱい好きにかけていい。

 

imageimage

 

インドではメジャーのワダ。(んーお食事系の豆腐揚げドーナツみたいな感じ)

 

imageimage

 

とにかくビュッフェの数がハンパない。

 

image

 

スパイス、どんだけフリーやねん!

 

 

って突っ込みたくなる程の量。

 

はあ、スゴイ。

 

朝ごはんだけで3900円レベル。

 

 

 

日本でいうとリッツ・カールトン並みのゴージャスビュッフェですね。

(何回も言いますがこれで一泊1万前後)

 

 

やばい。

 

これは来る価値ありでしょ。

 

しかも静か!!!!!!!!

 

スタッフがゲストの数を超えるほどいるから、ものすごいもてなしっぷりでした。

 

 

「マダム、ジュースのお代わりはいかかですか?」

 

「こちらのデザートはバナナとナッツを包んだものです。宜しければ。」

 

「ワッフル、パンケーキ、オムレツはいかかでしょうか?」

 

 

とひきりなしに聞いてこられました。

 

もうまるで姫扱い。(笑)

 

image

 

あんまり聞いてくれるから、ワッフル頼んだけど、結果この量とマサラドーサ食べたから、ワッフルは食べきれず。

(お兄さん、ゴメンなさい)

 

 

フレッシュジュースも多彩。

 

トマトジンジャー

ミックスジュース

オレンジジュース

バターミルク

ラッシー

 

などなど。

 

飲みきれんって。

 

 

いやあ。お腹いっぱい。

 

スタッフが全員がジェントルマンなのも素晴らしい。

(そこはさすがタージって感じ)

 

 

朝食を楽しんでいると、明らか日本人を見つけて嬉しそうなおじさんがニコニコと話しかけてきました。

 

制服を着てらしたので、フロアのマネージャーだと思います。

 

「日本語、3つだけ私知っていますよ。

 

え〜と コンニチハ、アリガトウ、、、、、えとあと、、、、、

 

Good morningは何て言います?」

 

っておい、最後聞いちゃってるじゃねえかと思いながら教えて差し上げました。

 

「そうそう!オハヨウゴザイマス!でしたね。」

 

と嬉しそう。

 

 

朝食をいただいていても、全然日本人がいないので、

 

「バンガロールには日本人が来ないのかしら?」

 

と聞くと

 

「No,No!

 

バンガロールにはたくさん日本の企業がきているんです。

 

ですからたくさんの日本人が駐在していますよ。」

 

と。

 

へ〜。

 

 

「トヨタ、ホンダ、スズキ、、、、たくさんあります。」

 

 

うん、やっぱり車会社は強いよね。

 

インド人もトヨタ車好きだし。(なんせエアコンの質がいい)

 

 

「ところでマダム、ナンデイ・ヒルには行かれましたか?」

 

と聞かれました。

 

あっ、それトリップアドバイザーで見たな〜と思いましたが、

 

"本当に丘だけで、周りに観光する場所はないからさしていかなくても、、、、、"

 

と口コミに書いてあったのでスルーしていたのですよ。

 

 

すると彼が

 

「You must go!! It's very nice view at the morning!!!」

(絶対行くべきですよ! 朝日が美しいのです!)

 

と言ってきたので、ちょっと重い腰を上げて明日早朝行くことにします。

 

(基本、私今、怠け者モードだな笑)

 

 

実は昨夜、夕飯を食べに外に出かけついでにちょろっと観光と買い物したのですが、、、、3時間だけの外出だったのに私、めちゃんこ疲れました。

 

 

どーやら人の多いところには行きたいない模様です。

 

とやっぱり発覚。

 

でもね、私お寺めぐりは好きなのですよ。

あと建造物を見るのも好き。

 

 

ですから、今回の旅にそれは入っております。

 

昨夜どこに出かけたかは、また次の記事に書きますね🎵