初日遠征から帰ってきて、幸せと、寂しさの余韻を噛みしめてました。

 

初日は、それも退団公演の初日なので、劇場はれいちゃんファンで賑わってました。
こういうのも、今回で最後なのだと思うと、寂しい。
すべてが、寂しい。
何をするのも、これが最後の、、、と、思いながら。
 
そんな、れいちゃんトップ最後の大劇場初日でした。
 

初日は、珍しくタカホ泊。

前に泊まった時は、コロナ禍だったので、朝食は洋食か和食を選んで持ってきてもらうスタイルだったけど、今回はビュッフェでしたニコニコ

洋食も和食も食べたかったけど、洋食だけで力尽きてしまった。

中年なので、あまり食べられなくて悔しい不安





 
「アルカンシェル」すごくよくできていると思っていて
(レビューシーン多いし、ストーリーは複雑ではない)
でも、宛て書きが、とてもしっくりくる。
 
またいつか、再演される作品かというと、そんなことはないと思うのだけど(あまりに、今の花組主要メンバーに当て書きなので)、れいちゃんの花組にピッタリ。
 
ただ、観ていると、これは・・・?と過去作品を思い出す場面が多いニコニコ
 
これが、小池先生が意図したものなのか、わからないのだけど、おそらく意図しているのだと思う。
 
そういった、私が既視感を感じた場面について
 

冒頭がTOP HAT

シルクハットと、ケーンを持ったれいちゃんがまた見られた瞬間、この作品最高!と思った。
もう、ああいうお姿は見られないと思っていたので。
冒頭が、まるでTOP HATでした。
 
 

「シャルム!」を彷彿とさせる場面の数々

明日海さん退団公演「シャルム!」を思い出す場面がたくさん。

まず、マンホールから男役スターさんが出てくるんだけど、それがもう、「シャルム!」と同じ。

メンバーは多少変わってるけど。

(シャルム!では、優波くん、あかさん、つかさくん、ホッティー、ほのかちゃん、はなこちゃん。今回は、ホッティー、はなこちゃん、らいとくん、大弥くん)

 

レジスタンスが出てくるのも、「シャルム!」みたい。

あの時の、レジスタンスの場面で、れいちゃんが銃持って踊るのカッコよかったな~

れいちゃんって、なんであんなに銃持つの似合うんだろ。

今回、銀橋を銃持って渡るところがあるんだけど、一瞬ルパンの時のちぎさんみたいなポーズしていて、そこが最高にカッコよいです。

 

プログラムに、たくさん銃持っているマルセルの素敵写真が掲載されいるんだけど、本編ではそれほど銃使ってないんですけどね指差し

 

 

二幕始めに「シボネー」

二幕始めに、お衣装も、雰囲気も、「シボネー」が始まるのを期待してしまうところがある。

プチシボネーですな。

シボネーも、最高だったよねぇ・・・

 

 

「二人だけの戦場」再び

 

※めっちゃネタバレします。いい人だけ下へ。

 

 

 

あかさんが、まゆぽんを撃つところが、まんま「二人だけの戦場」

 

あかさんの慟哭する様子が、「二人だけの戦場」のシンクレア。

あかさんが、「上官を殺してしまった・・・!もう、軍人ではない」って、言い出しそうで、ドキドキする。

 

あかさんは、他にも、「忘れるな!」って台詞を言うところがあるんだけど、その言い方が「鴛鴦歌合戦」の遠山満右衛門を彷彿とさせる。

 

 

他には、他組のものだけど

 

マルセル(れいちゃん)が取調べを受ける場面が、カジノロワイヤルでもこういうのあったな、、、ってなったり(真風さんが拷問だか取調べだか受けてた)。

 

この取調べの場面が、実は私は一番好きなんですけど。

れいちゃんは、あんまり拷問や取調べ受けてなかったので、苦悶の表情が素敵で・・・!

また、ここのまいこつが、れいちゃんの髪掴んだり、ひどいんだけど、それが上手で。

(小池先生、取調べの場面好きなんだろうな・・・と雑念も生じる)

 

ナチスが出てくるのも、小池先生っぽいし。

 

乾杯で「プロースト!」って、言ってるあたりは、月組「フリューゲル」を思い出した。

 

 

こういうの、小池先生の小ネタなのでは、と思ってるんですけど、どうなんでしょう。

私は、割とこれまでのれいちゃんや宝塚の作品への敬意を感じてます花

 

 

 

 

 

 

 

宝塚関係のオススメのもの、私の欲しいものです

 

ひとこちゃんがスカステの番組で着ていたカーディガン。

意外とお求めやすいお値段のものなのに、さらにセールになってる!

こちらは、大弥くんが着ていたカーディガン。

かわいかった~

こちらも、もともとお安いのに、さらにセールになってます。

 

 

 

詩ちゃんご愛用のパナソニックのバイタリフト かっさ。真剣に欲しい。

ほうれい線対策や、むくみ対策にいいらしい。温かくて、癒し効果もあるって。

気になりすぎて、ついに私買ってしまいましたー!!お顔シュッとします。

マスクでより輪郭がぼんやりした中年には必須アイテムでした・・・(うたちには必要ないw)

 

タカニュの新春スペシャルでトップさんたちが持っていたドラゴンのぬいぐるみ。

干支なので、今年一年はお部屋に飾っておきたい。フワフワでモフモフ。

ホッティーご愛用のアクセサリーケース。ボナベンチュラご愛用のジェンヌさん多いですね。

ホッティーは、花組カラーのアザレピンク。

私も遠征用に欲しい。

ありちゃんと、極美くんが小桜ちゃんに勧めたという、飲まないわけにいかないビタミンC&D

ちょっとした不調なら、これで治る(と、小桜ちゃんも言ってる)

ほのかちゃんご愛用のパック。

ほのかちゃんみたいな美肌になれる(はず)

 

マイティーとほのかちゃん、ひとこちゃん、れいこちゃんも愛用している入浴剤。

エプソムソルトは、温まって、たくさん汗出てイイ。