宝塚のないGW、本当に寂しい、、、真顔

 

星組観劇に向けて、めぐ会いのこれまでの映像や、ナウオン観る予定だったけど、今は観る気になれず・・・

 

スカステぼんやり観つつ、連休を過ごしてます。

 

さて、カヅラカタ続きです。

 

カヅラカタ、すっごく熱くて、かわいくて、青春!!って感じで元気になります。

 

私が女子高生だった頃、白泉社「花とゆめ」那須雪絵先生の「ここはグリーンウッド」という名門男子校の寮生活の日常を描いたマンガがあって、大好きだったんですけど、それを思い出す。

 

ところで、カヅラカタの出演者さんたちは、実際のところ普通の男子中高生だったりするのですが、プログラムにフルネーム載ってるし、SNSでも本名出てくるんですけど、なんといっても輝く未来ある若者たちなので、このブログではフルネームは出さずに書いていきます(調べればすぐわかるけど。私の親心的気持ちによるもの)

 

ところで、カヅラカタの公演の講堂には、カヅラカタの殿堂があって、前回公演のお衣装と、小道具が展示されてるんですけど、このクオリティびっくりマーク

 









 

最後に、2番手、トップ娘役、トップさんはちゃんと羽根背負って出てくるんだけど、あの羽根はどこから入手しているのか気になってなりません驚き

みんな、ちゃんと雉羽根も付いているんですよびっくりマーク

 

サイズは、宝塚のより小さいし、ランドセルみたいに背負ってる肩紐が見えるんですけど、高クオリティ!!


雉羽根って、売ってるの・・・はてなマーク

 

さて、カヅラカタEXCITER!!ですが、宝塚版EXCITER!!のミュージカルの場面(リオボーイや、ミスターレイがチェンジボックス入るやつ)は、ありませんでした。

 

(舞台装置や、お衣装が大変なのではなかろうか)

 

代わりに、宝塚の他のショーに差し替えられてました。

娘役さんたちによる、花組ファシネの♪情熱の花~ は、かわいかった!!

高音出ないのが、これまたかわいいニコニコ

 

なんと、星組エストレージャスのBACKもやってました。

あれ、ダンスめっちゃむずかしそうではないですか。

それが、みんなけっこう踊れる!

こっちゃんが息切らさず歌ってたところも、ちゃんと歌ってて、さすが男子中高生の体力でした。

 

あと、愛ちゃんファンとして胸アツだったのは、Rayのスピリチュアルがあったところ。

しかも、愛ちゃんポジの子のダンスは、かなり愛ちゃんを踏襲していて、愛ちゃんを思い出しました!

 

ちゃぴがインスタライブでオススメしていた韓国コスメ、ナンバーズインのスキンケアが気になる!ちゃぴは、お肌が良くなった実感があるんだって。

ちゃぴが下地で高頻度で使ってるラロッシュポゼ。これ、珠様も使ってますよね。たまちゃぴは、白いのを使ってる(私は、ローズのが肌色に合った)。今なら、お得なキットもあります。

ちゃぴご愛用のセザンヌのハイライト。これがお気に入りなんだって。プチプラなので、真似しやすい。