こんにちはスター
シトロンですニコニコ




先日のファンタジースプリングス新情報解禁『ファンタジースプリングス追加情報解禁』こんにちはシトロンです​東京ディズニーシーの新エリア『ファンタジースプリングス』のオープンまであと100日となった本日、追加情報がわんさか解禁されましたね楽し…リンクameblo.jp

(上差しこれ)から、行きたくてウズウズの私。


更に、公開された動画(公式YouTube)を

見た長男が「行きたい爆笑

言い始めましたニヤリ





が。

オープン直後は混むから…と、

ファンタジースプリングスも

ファンタジースプリングスホテルへの宿泊も

来年以降にしようと思っていたので、

新エリアの詳細を頭に入れていません。





なので、


あれ?ファンタジースプリングスって

どうやって入るんだっけ??

滝汗滝汗滝汗



となり、慌てて調べて直しています鉛筆

もし、私のような方がいらっしゃったら、

一緒におさらいしましょニヒヒ




まずは…



​ファンタジースプリングスに入場する為に必要なもの


A.   ① ディズニーシーのパークチケット

  ②対象アトラクションの

   スタンバイパス(無料) or

          ディズニープレミアアクセス(有料)


  *対象アトラクション

   ・アナとエルサのフローズンジャーニー

         ・ラプンツェルのランタンフェスティバル

   ・ピーターパンのネバーランドアドベンチャー

   ・フェアリーティンカーベルのバザーバギー(スタンバイ    パスのみ)



   スタンバイパスも、プレミアアクセスも、

   入園後にアプリで取得する、いわば

   先着順のチケット。

   

  1つのアトラクションに1つのパスが必要なの   で、複数のアトラクションを体験したい場合は

  それぞれのパスを取得する必要がある。

    


B. 1デーパスポート:ファンタジースプリングスマジック

  

 ファンタジースプリングス内のアトラクション  を時間指定なく、短い待ち時間で利用できるチ  ケット。


 チケットの価格

 大人22,900〜25,900円

 中人21,600〜24,000円

 小人19,700〜20,600円


 ただし、購入できるのは

 ・ファンタジースプリングスホテル宿泊者

   ・バケーションパッケージの対象プラン利用者


ふむふむ真顔


Aは、お金はかからない(プレミアアクセスは有料)けど、

入園してからでないと、

新エリアに入れるか入らないか分からない。

どーーーーしてもこの方法で入りたいなら、

かなり早い時間から開園待ちをする必要がある。



Bは、めっちゃお金かかるけど、

絶対新エリアに入れる。

更に、自由に楽に遊べる。




うー…ん。

まず、子連れで早朝から何時間も待つことは

できないから、A案は無理えー


B案を選ぶなら、

いつも2泊3日で両パーク行ってるけど、

それを

1泊2日にしてシーだけにすれば

予算的にはアリ…?


いやー、でも

せっかく行くならランドも行きたいし

ゆっくり滞在したい!!




じゃあ、ディズニーホテルの

ハッピーエントリーA

はどうだろう?


バケーションパッケージ

どんなもんだろう?



ということで、

次回はそのあたりの

おさらいをしていきますニコニコ



書いていて、

完全に時代の波に乗り遅れた…

と、痛感しています。

どうか、温かい目で読んでくださいおねだり




イベントバナー